リーフ, 美術展名/会場/関連情報 | 開始日 | 終了日 | 場所 |
---|---|---|---|
明治美術狂想曲
|
2023
4. 8
|
2023 6. 4 |
1 二重橋前駅
|
へザウィック・スタジオ展
:共感する建築
|
2023
3.17
|
2023 6. 4 |
1 六本木
|
跳躍するつくり手たち展
|
2023
3. 9
|
2023 6. 4 |
京都市
|
美しい人びと
松園からローランサンまで
|
2023
2.21
|
2023 6. 4 |
1 白金台
|
若冲と一村
- 時を越えてつながる -
岡田美術館
¥ 2,800
【HP】
|
2022
12.25
|
2023 6. 4 |
箱根
|
近代日本の視覚開化 明治
- 呼応し合う西洋と日本のイメージ
|
2023
4.14
|
2023 5.31 |
名古屋
|
大山忠作 展
廣澤美術館
定休: 月
¥1,000
【HP】
|
2023
3.31
|
2023 5.31 |
筑西市
|
六本木アートナイト2023
六本木
【HP】
|
2023
5.27
|
2023 5.28 |
1 六本木
|
横山大観 展
~語る大観、語られる大観
|
2023
4. 8
|
2023 5.28 |
長野市
|
生誕100年 回顧展
石本 正
|
2023
4. 4
|
2023 5.28 |
京都市
|
北斎バードパーク
すみだ北斎美術館
定休: 月
¥1,000
[HP]
|
2023
3.14
|
2023 5.21 |
1 両国
|
ねこのほそ道
|
2023
2.15
|
2023 5.21 |
豊田市
|
ピカソとその時代
ベルリン国立ベルクグリューン美術館展
|
2023
2. 4
|
2023 5.21 |
大阪市
|
shiseido art egg
資生堂ギャラリー
【HP】
|
2023
1.24
|
2023 5.21 |
1 銀座
|
京都 細見美術館の名品
日本橋 髙島屋
¥1,200
【HP】
|
2023
4.26
|
2023 5.15 |
1 日本橋
|
王朝の美
大垣市 守屋多々志美術館
定休:火
【HP】
|
2023
3.18
|
2023 5.14 |
大垣市
|
2023
3.17
|
2023 5.14 |
1 竹橋
|
|
世界遺産登録10周年記念 富士と桜
- 北斎の富士から土牛の桜まで -
|
2023
3.11
|
2023 5.14 |
1 恵比寿
|
ダムタイプ|2022: remap
|
2023
2.25
|
2023 5.14 |
1 東京駅
|
藝大コレクション展2023
買上展
東京藝術大学大学美術館
定休: 月
¥1,200
【HP】
|
2023
3.31
|
2023 5. 7 |
1 上野
|
「禅寺に伝わるものがたり」Ⅰ期
- 仏教説話と漢故事
相国寺承天閣美術館
HP
|
2023
3.11
|
2023 5. 7 |
京都市
|
特別展「東福寺」
|
2023
3. 7
|
2023 5. 7 |
1 上野
|
画家 岸田劉生の軌跡
|
2023
3. 4
|
2023 4.23 |
笠間市
|
王羲之と蘭亭序
※ 「蘭亭序」と絵画
|
2023
1.31
|
2023 4.23 |
1 上野
|
本と絵画の800年
吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション
|
2023
2.26
|
2023 4.16 |
1. 中村橋
|
陽咸二 展
混ざりあうカタチ
|
2023
2.19
|
2023 4.16 |
宇都宮
|
ヒグチユウコ展
CIRCUS FINAL END
森アーツセンターギャラリー
【HP】
|
2023
2. 3
|
2023 4.10 |
1 六本木
|
マリー・ローランサンとモード
Bunkamura ザ・ミュージアム
休:3/7
【HP】
|
2023
2.14
|
2023 4. 9 |
1 渋谷
|
甲斐荘楠音の全貌
- 絵画、演劇、映画を越境する個性
|
2023
2.11
|
2023 4. 9 |
京都市
|
横尾龍彦 瞑想の彼方
神奈川県立近代美術館 葉山
定休: 月
【HP】
|
2023
2. 4
|
2023 4. 9 |
葉山
|
日本画革命
~ 魁夷・又造ら近代日本画の旗手
福田美術館
定休: 火
¥1,300
【HP】
|
2023
1.28
|
2023 4. 9 |
京都市
|
![]() |
2023
1.26
|
2023 4. 9 |
1 上野
|
アートのための場所づくり
|
2023
1.21
|
2023 4. 9 |
高崎市
|
第78回
春の院展
東京展
日本橋三越
HP
|
2023
3.21
|
2023 4. 3 |
1 三越前
|
第99回
白日会展
|
2023
3.23
|
2023 4. 3 |
1 六本木
|
隠逸の山水
大和文華館
定休:月
¥630
【HP】
|
2023
2.24
|
2023 4. 2 |
奈良市
|
山口蓬春 新興大和絵会という時代
|
2023
2. 4
|
2023 4. 2 |
葉山
|
佐伯祐三
自画像としての風景
東京ステーションギャラリー
定休: 月
¥1,400
【HP】
[展評]
アイエム
|
2023
1.21
|
2023 4. 2 |
1 東京駅
|
大阪の日本画
大阪中之島美術館
定休: 月
【HP】
[展評]
アイエム
|
2023
1.21
|
2023 4. 2 |
大阪市
|
VOCA展 2023
|
2023
3.16
|
2023 3.30 |
1 上野
|
速水御舟 展
|
2023
2.21
|
2023 3.26 |
水戸市
|
江戸絵画の華〈第2部〉
京都画壇と江戸琳派
|
2023
2.21
|
2023 3.26 |
1 有楽町
|
近代の誘惑
- 日本画の実践
|
2023
2.18
|
2023 3.26 |
静岡市
|
永田コレクションの全貌公開〈一章〉
北斎-「春朗期」「宗理期」編
島根県立美術館
定休: 火
¥ 1,000
【HP】
|
2023
2. 3
|
2023 3.26 |
松江市
|
Sit, Down. Sit Down Please, Sphinx:泉太郎
東京オペラシティアートギャラリー
定休: 月
【HP】
|
2023
1.18
|
2023 3.26 |
1 初台
|
伊東深水の美人画展
廣澤美術館
定休: 月
¥1,000
【HP】
|
2022
12.29
|
2023 3.26 |
筑西市
|
六本木クロッシング 2022展:往来オーライ!
[展評]
美術手帖
|
2022
12. 1
|
2023 3.26 |
1 六本木
|
田中千智 展
地平線と道
|
2023
1. 5
|
2023 3.21 |
福岡市
|
アートフェア東京
東京国際フォーラム
【HP】
|
2023
3.10
|
2023 3.12 |
1 有楽町
|
守屋のイタリア
大垣市 守屋多々志美術館
定休:火
【HP】
|
2023
1.14
|
2023 3.12 |
大垣市
|
名都美術館開館35周年記念
35年の物語
|
2023
1.13
|
2023 3.12 |
名古屋
|
交歓するモダン
機能と装飾のポリフォニー
東京都庭園美術館
【HP】
|
2022
12.17
|
2023 3. 5 |
1 目黒
|
デザインスコープ
- のぞく ふしぎ きづく ふしぎ
|
2022
12.10
|
2023 3. 5 |
富山市
|
時を超えるイヴ・クラインの想像力
- 不確かさと非物質的なるもの
金沢21世紀美術館
定休: 月
¥1,400
【HP】
|
2022
10. 1
|
2023 3. 5 |
金沢市
|
没後200年
亜欧堂田善 展
江戸の洋風画家・創造の軌跡
|
2023
1. 7
|
2023 2.26 |
千葉市
|
心のありか
- いのり・ふるさと・うた -
|
2023
1. 2
|
2023 2.26 |
笠間市
|
諏訪敦『眼窩裏の火事』
[展評]
アイエム
|
2022
12.17
|
2023 2.26 |
1 府中
|
北斎かける百人一首
すみだ北斎美術館
定休: 月
【HP】
|
2022
12.15
|
2023 2.26 |
1 両国
|
日本の風景を描く
- 歌川広重から田渕俊夫まで -
|
2022
12.10
|
2023 2.26 |
1 恵比寿
|
パリに生きた画家たち
マルケ、ユトリロ、佐伯祐三、荻須高徳が見た風景
ヤマザキマザック美術館
定休: 月
【HP】
|
2022
10.28
|
2023 2.26 |
名古屋
|
毎日愛について祈っている
草間彌生美術館
【HP】
[展評]
美術手帖
|
2022
10. 7
|
2023 2.26 |
1 新宿
|
曝涼展 冬
相国寺承天閣美術館
HP
|
2023
1. 8
|
2023 2.19 |
京都市
|
ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ
|
2022
11.12
|
2023 2.19 |
1 清澄白河
|
現代日本画 コレクションのあゆみ
|
2022
10.29
|
2023 2.19 |
平塚市
|
江戸絵画の華〈第1部〉
若冲と江戸絵画
|
2023
1. 7
|
2023 2.12 |
1 有楽町
|
寄贈記念展
野見山暁治
|
2022
12.17
|
2023 2.12 |
福岡市
|
アンディ・ウォーホル・キョウト
/ ANDY WARHOL KYOTO
|
2022
9.17
|
2023 2.12 |
京都市
|
遊びの美
|
2022
12.17
|
2023 2. 5 |
1 表参道
|
2022
11. 5
|
2023 2. 5 |
1 東京駅
|
|
大竹伸朗 展
[展評]
SPICE
|
2022
11. 1
|
2023 2. 5 |
1 竹橋
|
美しきシモネッタ
丸紅ギャラリー
【HP】
|
2022
12. 1
|
2023 1.31 |
1 竹橋
|
浮世絵と中国
|
2023
1. 5
|
2023 1.29 |
1 原宿
|
画室から見る日本画家の目線
- 蓬春のまなざしに映ったもの -
|
2022
12. 3
|
2023 1.29 |
葉山
|
「描く」を超える
- 現代絵画 制作のひみつ -
|
2022
11.26
|
2023 1.29 |
日光
|
DOMANI・明日展 2022-23
|
2022
11.19
|
2023 1.29 |
1 六本木
|
ヴァロットン - 黒と白 展
[展評]
SPICE
|
2022
10.29
|
2023 1.29 |
1 有楽町
|
桃源郷通行許可証
|
2022
10.22
|
2023 1.29 |
さいたま
|
2022
11.30
|
2023 1.22 |
1 六本木
|
|
米倉壽仁 展
透明ナ歳月 詩情(ポエジイ)のシュルレアリスム画家
|
2022
11.19
|
2023 1.22 |
甲府市
|
2022
10. 8
|
2023 1.22 |
1 上野
|
|
南画×近代(Modern-Age)
:大正~昭和初期を中心として
|
2022
11.18
|
2023 1.15 |
富山市
|
マン・レイのオブジェ
日々是好物|いとしきものたち
DIC 川村記念美術館
定休: 月
¥1,500
【HP】
|
2022
10. 8
|
2023 1.15 |
佐倉市
|
これらの時間についての夢
|
2022
9.25
|
2023 1.15 |
宇都宮市
|
ピカソ 青の時代を超えて
[展評]
美術手帖
|
2022
9.17
|
2023 1.15 |
箱根
|
絹谷幸太・香菜子 二人展
万物の鼓動
|
2022
10.13
|
2023 1.10 |
伊東市
|
鴻池朋子 展
(仮)
|
2022
11. 3
|
2023 1. 9 |
静岡市
|
藤野一友と岡上淑子
|
2022
11. 1
|
2023 1. 9 |
福岡市
|
すべて未知の世界へ -
GUTAI 分化と統合
大阪中之島美術館
定休: 月
¥1,400(2館共通 ¥2,500)
【HP】
|
2022
10.22
|
2023 1. 9 |
大阪市
|
すべて未知の世界へ -
GUTAI 分化と統合
|
2022
10.22
|
2023 1. 9 |
大阪市
|
芭蕉と蕪村と若冲
福田美術館
定休: 火
¥1,300
【HP】
|
2022
10.22
|
2023 1. 9 |
京都市
|
鉄道開業150周年記念展
鉄道と美術の150年
東京ステーションギャラリー
定休: 月
【HP】
|
2022
10. 8
|
2023 1. 9 |
1 東京駅
|
雲をつかむ
:原美術館/原六郎コレクション
原美術館 ARC
定休: 木
¥1,100
【HP】
|
2022
3.19
|
2023 1. 9 |
渋川市
|
美をつむぐ源氏物語
- めぐり逢ひける えには深しな -
|
2022
11.19
|
2023 1. 6 |
1 上野
|
源氏物語と江戸文化
|
2022
11.19
|
2023 1. 6 |
1 上野
|