logo  気になるアート.com : 川村清雄

川村清雄
 絵画作品と所蔵美術館

かわむら きよお 1852. 6.13(嘉永05. 4.26) - 1934(S09). 5.16

川村清雄
彼が生前お世話になった 勝海舟を偲んで作成した作品。勝はというと「お前の下手な絵なんぞ」という言い方で接していたらしいが、それは当時の愛情表現であって、現代の けなし とは違うようだ。
『 形見の直垂(虫干)』1899 (M32)頃
  109.1*172.7 東京国立博物館

書籍・画集を買う

 Title  Year  Museum  I
ヴェニス
1874-81 (M07-14) 東京国立博物館
少女像
1876-81 (M09-14) 東京国立博物館
女の横顔
1876-81 (M09-14) 江戸東京博物館
婦人像
1876-81 (M09-14) 江戸東京博物館
江戸城明渡の帰途
(勝海舟江戸開城図)
1876-81 (M09-14) 江戸東京博物館
徳川家達像
1878 (M11) 德川記念財団
天璋院像
1884 (M17) 德川記念財団
徳川家茂像
1884 (M17) 德川記念財団
徳川家定像
1892 (M25) 德川記念財団
徳川吉宗像
1892 (M25) 德川記念財団
形見の直垂(虫干)
1899 (M32)頃 東京国立博物館
室内
1899 (M32)頃 神奈川県立近代美術館
海底に遺る日清勇士の髑髏
1899 (M32)以前 静岡県立美術館
福澤諭吉肖像
1901 (M34)頃 慶應義塾大学
ベネチア風景
1906 (M39)頃 府中市美術館
巨岩海浜図
1912-26 (T期)頃 静岡県立美術館
鶏図
1926 (T15)頃 神奈川県立近代美術館
建国
1929 (S04) オルセー美術館
風景
1920代 静岡県立美術館
1913頃-27 (T02頃-S02)
静岡県立美術館
振天府
1931 (S06) 聖徳記念絵画館
三番叟
1931 (S06) 德川記念財団
川村龍水肖像
不明(M中期) 江戸東京博物館
田安慶頼像
不明(M中期) 德川記念財団
徳川慶喜像
不明(M中期) 德川記念財団
将軍肖像
不明(M中期) 德川記念財団
松竹梅図
不明(T-S初期) 江戸東京博物館
水辺の楊柳
不明(T-S初期) 德川記念財団
風景
不明 東京都現代美術館
ベネチア風景
不明 目黒区美術館
村上彦四郎
(村上義光 錦御旗奪還図)
不明 目黒区美術館
高砂
不明 目黒区美術館
布袋と唐子
不明 目黒区美術館
鸚鵡
不明 目黒区美術館
梅に雀
不明 目黒区美術館
小督
不明 目黒区美術館
不明 目黒区美術館
静物
(紫陽花とチゴハヤブサ)
不明 目黒区美術館
不明 目黒区美術館
沙羅に薬袋
不明 目黒区美術館
いにしえの奈良の都
不明 目黒区美術館
百合と桃
不明 神奈川県立近代美術館
静物(筍と水仙)
不明 神奈川県立近代美術館
不明 神奈川県立近代美術館
三河武士騎馬追撃之図
不明 神奈川県立近代美術館
不明 平塚市美術館
花鳥図
不明 宇都宮美術館
梅と椿の静物
不明 三重県立美術館
素戔鳴尊図屏風  
古事記
不明 細見美術館

【 略歴 】
 1852 (嘉永05): 6/13(4/26) 江戸麹町 生まれ
 1868 (M01): 徳川家達に従い静岡へ移住
 1871 (M04): 徳川宗家 給費生として渡米。チャールズ・ランマンに学ぶ
 1873 (M06): パリに渡り、カリアスに学ぶ
 1876 (M09): イタリアに移り、ヴェネツィア美術学校に入学
 1881 (M14): 帰国
 1883 (M16): 勝海舟から徳川家代々の肖像画制作を依頼される
 1885 (M18): 麹町に画塾を開く
 1889 (M22):「明治美術会」創立に参加
 1901 (M34): 二世五姓田芳柳らと共に「巴会」結成
 1934 (S09): 5/16 逝去