気になるアート.com : 北脇昇
Title | Year | Museum | I |
---|---|---|---|
裏町
| 1931 (S06) | 東京国立近代美術館 | ■ |
マート
| 1932 (S07) | 東京国立近代美術館 | ■ |
裸婦
| 1933 (S08) | 東京国立近代美術館 | ■ |
砂置場
| 1933 (S08) | 東京国立近代美術館 | ■ |
静物 [雉子]
| 1933 (S08) | 東京国立近代美術館 | ■ |
風景
| 1933 (S08) | 東京国立近代美術館 | ■ |
C子像
| 1933 (S08) | 東京国立近代美術館 | ■ |
乳母車
| 1933 (S08) | 東京国立近代美術館 | ■ |
婦人像
| 1933 (S08)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
散水車
| 1934 (S09) | 東京国立近代美術館 | ■ |
車庫
| 1934 (S09) | 東京国立近代美術館 | ■ |
かぼちゃの花
| 1934 (S09) | 東京国立近代美術館 | ■ |
風景
| 1934 (S09)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
墓地
| 1935 (S10) | 東京国立近代美術館 | ■ |
裸婦習作
| 1935 (S10)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
裸婦習作
| 1935 (S10)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
裸婦習作
| 1935 (S10)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
葉牡丹(習作)
| 1935 (S10)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
習作
| 1936 (S11) | 東京国立近代美術館 | ■ |
明暗三裸婦
| 1936 (S11) | 東京国立近代美術館 | ■ |
眠られぬ夜のために(習作)
| 1937 (S12) | 横浜美術館 | ■ |
空港
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
断層面
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
独活
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
新偶像説
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
空の訣別
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
樹の根と芽
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
最も静かなる時
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
借景(観相学シリーズ)
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
眠られぬ夜のために
| 1937 (S12) | 京都市京セラ美術館 | ■ |
章表
| 1937 (S12) | 京都市京セラ美術館 | |
浄火
| 1938 (S13) | 東京国立近代美術館 | ■ |
変生(観相学シリーズ)
| 1938 (S13) | 東京国立近代美術館 | ■ |
聚落(観相学シリーズ)
| 1938 (S13) | 東京国立近代美術館 | ■ |
影(観相学シリーズ)
| 1938 (S13) | 東京国立近代美術館 | ■ |
孤独な終末
| 1938 (S13) | 東京国立近代美術館 | ■ |
美わしき繭
| 1938 (S13) | 東京国立近代美術館 | ■ |
浄火習作
| 1938 (S13) | 名古屋市美術館 | ■ |
鳥獣曼荼羅
| 1938 (S13) | 名古屋市美術館 | ■ |
探索者
| 1938 (S13) | 京都市京セラ美術館 | |
変生像観相学シリーズ
| 1938 (S13) | 京都市京セラ美術館 | |
作品[顔]
| 1938 (S13)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
暁相(観相学シリーズ)
| 1939 (S14) | 東京国立近代美術館 | ■ |
相関的秩序L.C.M.
| 1939 (S14) | 東京国立近代美術館 | ■ |
非相称の相称構造(窓)
| 1939 (S14) | 東京国立近代美術館 | ■ |
形態学の為に
| 1939 (S14) | 東京国立近代美術館 | ■ |
種の意欲
| 1939 (S14) | 東京国立近代美術館 | ■ |
想・行・識
| 1940 (S15) | 東京国立近代美術館 | ■ |
綜合と分析
| 1940 (S15) | 東京国立近代美術館 | ■ |
秩序混乱構造
| 1940 (S15) | 東京国立近代美術館 | ■ |
(A+B)² 意味構造
| 1940 (S15) | 東京国立近代美術館 | ■ |
文化類型学図式
| 1940 (S15) | 東京国立近代美術館 | ■ |
流行現象構造
| 1940 (S15) | 京都市京セラ美術館 | |
竜安寺石庭ベクトル構造
| 1941 (S16) | 東京国立近代美術館 | ■ |
周易解理図(八卦)
| 1941 (S16) | 東京国立近代美術館 | ■ |
周易解理図(乾坤)
| 1941 (S16) | 東京国立近代美術館 | ■ |
周易解理図(巽兌)
| 1941 (S16) | 東京国立近代美術館 | ■ |
周易解理図
| 1941 (S16) | 京都市京セラ美術館 | |
鴨川風土記序説(平安京変遷図)
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ■ |
倍率3.125
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ■ |
数学的スリル
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ■ |
紫野の景観
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ■ |
北白川 上終町風景
| 1942 (S17) | 府中市美術館 | |
自然と人生
| 1944 (S19) | 横浜美術館 | ■ |
秋の幻想
| 1945 (S20) | 東京国立近代美術館 | ■ |
朱と紫
| 1945 (S20) | 京都市京セラ美術館 | |
秋の驚異
| 1945 (S20)頃 | 京都国立近代美術館 | ■ |
水仙の形態学
| 1946 (S21) | 東京国立近代美術館 | ■ |
自我像
| 1947 (S22) | 東京国立近代美術館 | ■ |
雪舟パラノイア図説
| 1947 (S22) | 東京国立近代美術館 | ■ |
抛物線
| 1949 (S24) | 東京国立近代美術館 | ■ |
クォ・ヴァディス
| 1949 (S24) | 東京国立近代美術館 | ■ |
真珠説
| 1949 (S24)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
静物習作 (かぼちゃと卵)
| 1949 (S24)頃 | 東京国立近代美術館 | ■ |
婦人像
| 不明 | 東京国立近代美術館 | ■ |
コップのある静物
| 不明 | 東京国立近代美術館 | ■ |
裸婦
| 不明 | 東京国立近代美術館 | ■ |
裸婦
| 不明 | 東京国立近代美術館 | ■ |