気になるアート.com : 高松次郎
Title | Year | Museum | I |
---|---|---|---|
不安な英雄
| 1960 (S35) | 三鷹市美術ギャラリー | |
誕生
| 1960 (S35) | 三鷹市美術ギャラリー | |
点
| 1961 (S36) | いわき市立美術館 | |
点
| 1961 (S36) | 広島市現代美術館 | |
点 No.16
|
1961-62 (S36-37)
| 国立国際美術館 | ■ |
影(母子)
| 1964 (S39) | 滋賀県立美術館 | ■ |
影A
| 1964 (S39) | いわき市立美術館 | |
赤ん坊の影 No.122
| 1965 (S40) | 豊田市美術館 | □ |
赤ん坊の影
| 1965 (S40) | 富山県美術館 | |
カーテンをあけた女の影
| 1965 (S40) | 駒形十吉記念美術館 | |
ビーナスを見る女の影
| 1965 (S40) | 宮城県美術館 | |
影の圧搾
| 1965 (S40) | 高松市美術館 | |
影(鍵)
| 1966 (S41) | 新潟市美術館 | |
世界の壁
| 1967 (S42) | 神奈川県立近代美術館 | ■ |
影(鍵)No.176
| 1967 (S42) | 新潟市美術館 | |
カギ #223
| 1968 (S43) | 新潟県立近代美術館 | |
扉の影
| 1968 (S43) | 東京都現代美術館 | ■ |
影
| 1968 (S43) | 青森県立美術館 | |
No.273(影)
| 1969 (S44) | 東京国立近代美術館 | ■ |
フックと鍵の影
| 1969 (S44)頃 | 神奈川県立近代美術館 | |
布の弛み
| 1970 (S45) | 埼玉県立近代美術館 | ◆ |
パイプをくわえた男
| 1970 (S45) | ふくやま美術館 | |
影 No.294
| 1970 (S45) | 高松市美術館 | |
平面上の空間 No.850
| 1972 (S47) | パーフェクトリバティー財団 | |
紙の単体#324
| 1971 (S46) | 横須賀美術館 | |
紙の単体 No.362
| 1972 (S47) | 新潟市美術館 | |
赤ん坊の影 No.387
| 1974 (S49) | 千葉市美術館 | |
影(#394)
|
1974-75 (S49-50)
| 兵庫県立美術館 | |
影
| 1977 (S52) | 国立国際美術館 | ■ |
影
| 1978 (S53) | 練馬区立美術館 | ■ |
平面上の空間 No.848
| 1978 (S53) | DIC 川村記念美術館 | |
平面上の空間 No.849
| 1978 (S53) | DIC 川村記念美術館 | |
平面上の空間 No.1035
| 1982 (S57) | パーフェクトリバティー財団 | |
平面上の空間 No.1045-b
| 1982 (S57) | 三鷹市美術ギャラリー | |
平面上の空間
| 1982 (S57) | ふくやま美術館 | |
形 No.1205
| 1987 (S62) | 新潟市美術館 | |
形 No.1202
| 1987 (S62) | 国立国際美術館 | ■ |
形(No.1201)
| 1987 (S62) | ふくやま美術館 | |
形/原始 No.1382
| 1995 (H07) | 国立国際美術館 | ■ |
私を強くひきつけるものは、例えば迷宮入り事件のように、未解決性、未決定性、可能性などの『空虚』を充満した事物であります。