なかむら ていい 1900(M33). 7.23 - 1982(S57). 3.12 |
Title | Year | Museum | I |
---|---|---|---|
『 春 』 | 1925 (T14) | 東京都現代美術館 | |
『 待つ宵 』 | 1930 (S05) | 佐久市立近代美術館 | |
『 秋 』 | 1934 (S09)頃 | 耕三寺博物館 | |
『 秋の色種 』 | 1940 (S15) | 東京都現代美術館 | |
『 歌かるた 』 | 1941 (S16) | 大阪府立中之島図書館 | |
『 酸漿 』 | 1942 (S17) | 横山大観記念館 | |
『 花 』 | 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | |
『 鏡獅子 』 | 1942 (S17)頃 | 水野美術館 | |
『 芸能譜 』 | 1943 (S18) | 大阪市立美術館 | |
『 横山大観喜寿祝色紙 』 | 1944 (S19) | 横山大観記念館 | |
『 大空へ 』 | 1944 (S19) | 髙島屋史料館 | |
『 浄春 』 | 1947 (S22) | 東京国立近代美術館 | |
『 猫 』 | 1948 (S23) | 東京都現代美術館 | |
『 髪 』 | 1950 (S25) | 歌舞伎座 | |
『 蒼炎 』 | 1953 (S28) | 大谷女子大学 | |
『 爽凉 』 | 1956 (S31) | 東京国立近代美術館 | |
『 シャム猫と青衣の女 』 | 1965 (S40) | 日本藝術院会館 | ■ |
『 白と赤の朝 』 | 1967 (S42) | 髙島屋史料館 | |
『 香を聞く 』 | 1968 (S43) | 東京国立近代美術館 | |
『 雪 』 | 1974 (S49) | 東京都現代美術館 | |
『 紅一点 』 | 1979 (S54) | 日本美術院 | |
『 山鹿素行像 』 | 不明 | 茨城県近代美術館 | ■ |
『 螢 』 | 不明 | 平塚市美術館 |
【 語録 】 | 雛の目は生きてはいけない、死んでもいけない |