logo  気になるアート.com : 村井正誠

村井正誠
 絵画作品と所蔵美術館

むらい まさなり 1905(M38). 3.29 - 1999(H11). 2. 5

村井正誠
昭和初期にフランスに渡り、現地で抽象作品に触れて日本にもたらした。「日本における抽象絵画のパイオニア的存在」と位置付けられる。ただ、画歴を通して観ると、控え目だったのか、他と比較して突き詰めたインパクトの強さはどうか? という感じである。
「村井正誠 あそびのアトリエ展」パンフ 2020. 2. 8 - 4. 5 開催 at 世田谷美術館
  作品は『 人 』1972 (S47) 162.2*130.8 世田谷美術館

書籍・画集を買う

 Title  Year  Museum  I
ゴルジュ・ド・ルー
1928 (S03) 目黒区美術館
パンチュール No.1
1929 (S04) 東京都現代美術館
アラブの店
1929 (S04) 目黒区美術館
ゴルフジュアンの船
1929 (S04) 愛知県美術館
ゴルフ・ジュアンの庭
1930 (S05) 東京都現代美術館
寺院の壁
1935 (S10) 福岡市美術館
URBAIN
1937 (S12) 東京国立近代美術館
ウルバン
1937 (S12) 神奈川県立近代美術館
四つのパンチュール No.2
1937 (S12) ふくやま美術館
CITE
1938 (S13) 東京国立近代美術館
形象
1938 (S13)頃 府中市美術館
街 1
1939 (S14)頃 福岡市美術館
黄色い太陽
1951 (S26) 東京都現代美術館
天使とトビア
1951 (S26) 神奈川県立近代美術館
子供と青衣の母
1953 (S28) 世田谷美術館
考える世界
1953 (S28) 宮城県美術館
大きな顔
1956 (S31) 福岡市美術館
ねこ
1958 (S33) いわき市立美術館
1959 (S34) 東京国立近代美術館
空の人
1963 (S38) 東京国立近代美術館
山の人
1964 (S39) 東京都現代美術館
水辺の人々
1964 (S39) 神奈川県立近代美術館
長い脚
1964 (S39) 北九州市立美術館
人々
1965 (S40) 福岡市美術館
人と風
1966 (S41) 世田谷美術館
居ならぶ人々
1969 (S44) 岐阜県美術館
座る四人
1970 (S45) 福岡市美術館
1972 (S47) 世田谷美術館
四人
1972 (S47) 横須賀美術館
モードの男
1976 (S51) 宇都宮美術館
砂漠の人
1978 (S53) 北九州市立美術館
私の履歴書
1979 (S54) 名古屋市美術館
二人
1984 (S59) 世田谷美術館
歴程
1984 (S59) 千葉市美術館
いそぐ人
1986 (S61) 練馬区立美術館
二人
1987 (S62) 東京国立近代美術館
歩く人
1992 (H04) 名古屋市美術館
居並ぶ人々
1993 (H05) 東京国立近代美術館
自画像(赤)
1997 (H09) 神奈川県立近代美術館
不明 東京都現代美術館

【 略歴 】
 1905 (M38): 3/29 岐阜 生まれ
 1924 (T13): 川端画学校に通いはじめる。山口薫・矢橋六郎と出逢う
 1925 (T14): 文化学院 入学
 1928 (S03): 渡仏。モンドリアン などに影響受ける
 1932 (S07): 帰国
 1934 (S09): 長谷川三郎・山口薫・矢橋六郎 らと共に「新時代洋画展」結成
 1946 (S21):「日本美術会」結成に参加
 1947 (S22):「日本アヴァンギャルド美術家クラブ」創立に参加
 1950 (S25): 山口薫・矢橋六郎 らと共に「モダンアート協会」結成
 1953 (S28): 山口長男吉原治良 らと共に「日本アブストラクトアートクラブ」創立に参加
 1954 (S29): 武蔵野美術大学 教授
 1986 (S61): 1/16 逝去