logo  気になるアート.com : 川﨑小虎

川﨑小虎
 絵画作品と所蔵美術館

かわさき しょうこ 1886(M19). 5. 8 - 1977(S52). 1.29

川﨑小虎
大和絵を基調としつつ、新しい日本画と探求してパステル調の淡い色の透明感ある作風が特徴であり、甘美でメルヘンチックでもある。ゆるさ もあることから、もっと取り上げられて良さそうなのに、という感がある。
「川﨑家の系譜 展」パンフ 2021.11.16 -2022.3.13 開催
  at 市川市東山魁夷記念館
  作品は『 春の訪れ(春の女神)』1948 (S23)頃 リベラ株式会社

書籍・画集を買う

 Title  Year  Museum  I
朝の牧場
1912-14 (T01-03)
山梨県立美術館
うどんげの花を植える女
1912-16 (M45-T05)
岐阜県美術館
浜に立つ女
1914 (T03) 東京都現代美術館
伝説中将姫
1920 (T09) 山種美術館
瑞彩:虫狩
1924 (T13) 皇居三の丸尚蔵館
春の訪れ
1924 (T13) 山種美術館
萌出づる春
1925 (T14) 東京国立近代美術館
西天求法
1926 (T15) 東京国立近代美術館
オフィリア
1929 (S04) 東京藝術大学大学美術館
狐火
1926 (S01) 東京都現代美術館
践祚
1930 (S05) 聖徳記念絵画館
荒涼
1931 (S06) 東京藝術大学大学美術館
童謡
1933 (S08) 東京国立近代美術館
森の梟
1934 (S09) 京都市京セラ美術館
向日葵
1938 (S13) 韓国国立中央博物館
七面鳥
1938 (S13)頃 佐久市立近代美術館
白菜
1942 (S17) 東京国立近代美術館
金風(黍に雀)
1943 (S18) 山種美術館
小梨の花
1949 (S24) 東京都現代美術館
卓と野草
1950 (S25) 東京国立近代美術館
望郷
1954 (S29) 佐久市立近代美術館
室内
1960 (S35) 東京都現代美術館
芭蕉布の里
1971 (S46) 佐久市立近代美術館
仔鹿の秋
1973 (S48) 東京都現代美術館
芥子
不明 伊東近代美術館
牡丹
不明 佐久市立近代美術館

【 略歴 】
 1886 (M19): 5/8 岐阜 生まれ
 1896 (M29): 上京し、祖父の 川﨑千虎 に大和絵を学ぶ
 1902 (M35): 千虎 の没後、門下生の 小堀鞆音 に師事
 1905 (M38): 東京美術学校 入学
 1912 (M45): 広島晃甫 らと共に、新日本画の研究会「行樹社」を結成
 1927 (S02):「帝展」審査員
 1929 (S04): 帝國美術学校 教授
 1940 (S15): 従軍画家として北支・満蒙へ旅行。長女:すみ が 東山魁夷 と結婚
 1943 (S18): 東京美術学校 教授。山本丘人・東山魁夷 らと共に「國土会」結成
 1977 (S52): 1/29 逝去