気になるアート.com
:
東京国立近代美術館 日本画
ホーム
東京の美術館
美術展
東京国立近代美術館所蔵 日本画
基本情報・美術展
所蔵 日本洋画
所蔵 西洋画
公式サイト
秋野不矩
□
『 桃に小禽 』
1942 (S17)
64.5*73.4
荒井寛方
□
『 観音摩利耶 』
1939 (S14)
『 竜頭観音 』
1942 (S17)
池田遙邨
□
『 近江神宮 』
1942 (S17)
伊東深水
『 露 』
1931 (S06)
『 雪の宵 』
1931 (S06)
『 陽春 』
1942 (S17)
『 聞香 』
1950 (S25)
『 清方先生寿像 』
1951 (S26)
今村紫紅
□
『 笛 』
1900 (M33)頃
『 時宗 』
1908 (M41)
岩橋英遠
□
『 壁 』
1955 (S30)
『 蝕 』
1959 (S34)
『 鴇 』
1960 (S35)
上村松園
□
『
母子
』
1934 (S09)
168.0*115.5
▲ 切手
『 雪 』
1942 (S17)
66.6*73.9
『 静 』
1944 (S19)
172.0*72.0 →
平家物語
『 新螢 』
1944 (S19)
73.5*89.0
上村松篁
『 双鳩 』
1942 (S17)
『 朝 』
1953 (S28)
『 星五位 』
1958 (S33)
宇田荻邨
□
『 桜 』
1942 (S17)
『 桂離宮笑意軒 』
1964 (S39)
太田聴雨
□
『
星をみる女性
』
1936 (S11)
273.0*206.0
▲ 切手
『 山陽母子 』
1942 (S17)
56.7*72.3
『 青年 』
1953 (S28)
188.0*121.0
奥村土牛
□
『 胡瓜畑 』
1927 (S02)
『 鴨 』
1936 (S11)
『 倭雛 』
1942 (S17)
『 閑日 』
1974 (S49)
小倉遊亀
『 浴女 その一 』
1938 (S13)
209.0*174.5
『 浴女 その二 』
1939 (S14)
212.0*152.5
『 豌豆 』
1942 (S17)
58.5*72.0
『 O夫人坐像 』
1953 (S28)
129.0*103.0
『 小女 』
1956 (S31)
146.5*113.0
小野具定
□
『 北辺 』
1967 (S42)
小茂田青樹
□
『 松江風景 』
1920 (T09)
『 出雲江角港 』
1921 (T10)
『
虫魚画巻
』
1931 (S06)
小野竹喬
□
『 嶋 』
1919 (S17)
『 雨の海 』
1952 (S27)
『 池 』
1967 (S42)
加倉井和夫
□
『 碇と少年 』
1969 (S44)
堅山南風
『 春瀬 』
1942 (S17)
『 白雨 』
1951 (S26)
『 応接間の人 』
1958 (S33)
『 K先生 』
1963 (S39)
勝田哲
□
『 雨 』
1942 (S17)
狩野芳崖
□
『 獅子図 』
1886 (M19)頃
98.3*49.5
鏑木清方
□
『 墨田河舟遊 』
1914 (T03)
六曲一双 各168.0*362.0
『
築地明石町
』
1927 (S02)
174.0*74.0
▲ 切手
『 新富町 』
1930 (S05)
『 大川端 』
1930 (S05)
『 三遊亭円朝像 』
1930 (S05)
138.5*76.0
▲ 切手
『 目黒の栢莚 』
1933 (S08)
一巻 53.8*489.0
『
明治風俗十二ヶ月
』
1935 (S10)
12幅 各113.0*30.2
『 巣林子 』 1935 (S10) 72.2*86.6
『 鰯 』
1937 (S12)頃
72.0*86.0
『 初東風 』
1942 (S17)
63.3*72.4
▲ 切手
加山又造
□
『 動物園 』
1950 (S25)
80.3*116.7
『 移住 』
1952 (S27)
179.0*223.5
『 月と犀 』
1953 (S28)
128.5*160.5
『 湖と鹿 』
1953 (S28)
128.3*160.0
『 草原 』
1953 (S28)
128.5*159.5
『 悲しき鹿 』
1954 (S29)
182.0*225.7
『 冬 』
1957 (S32)
128.5*192.0
『 煙雲轟々 』
1962 (S37)
三曲一双 左隻: 142.3*197.8,右隻: 142.3*212.6
『 凍瀑 』
1964 (S39)
160.2*130.0
『
春秋波濤
』
1966 (S41)
六曲一隻 169.8*364.0
『 千羽鶴 』
1970 (S45)
六曲一双 各167.0*372.0
『 裸婦習作 』
1974 (S49)
四曲一隻 172.3*359.0
『 裸婦習作(黒いレース)』
1975 (S50)
二曲一隻 179.0*183.0
『 裸婦習作(白いレース)』
1975 (S50)
二曲一隻 179.0*183.0
『 黒い薔薇の裸婦 』
1976 (S51)
四曲一隻 175.5*365.0
『 白い薔薇の裸婦 』
1976 (S51)
四曲一隻 175.5*365.0
『
雪
』
1978 (S53)
350.0*430.0
『
月
』
1978 (S53)
350.0*430.0
『
花
』
1978 (S53)
350.0*430.0
『 裸婦習作(カシミヤ錦青)』
1978 (S53)
二曲一隻 162.0*225.0
『 裸婦習作(カシミヤ錦白)』
1978 (S53)
二曲一隻 162.0*225.0
『 一九八四・東京 』
1984 (S59)
四曲一隻 161.0*316.0
『 仿北宋雪景水墨山水 』
1991 (H03)
四曲一隻 175.0*360.0
川合玉堂
□
『 小松内府図 』
1899 (M32)
→
平家物語
『
二日月
』
1907 (M40)
『 行く春 』
1916 (T05)
『 朝もや 』
1938 (S13)
『 彩雨 』
1940 (S15)
『 祝捷日 』
1942 (S17)
川﨑小虎
『 萌出づる春 』
1925 (T14)
『 西天求法 』
1926 (T15)
『 童謡 』
1933 (S08)
『 白菜 』
1942 (S17)
『 卓と野草 』
1950 (S25)
川端龍子
□
『 慈悲光礼讃(朝・夕)』
1918 (T07)
『
角突之巻
(越後二十村行事)』
1922 (T11)
『 盗心 』
1923 (T12)
『 草炎 』
1930 (S05)
『 新樹の曲 』
1932 (S07)
『 香注図 』
1942 (S17)
『 金閣炎上 』
1950 (S25)
菊池契月
□
『 名士弔葬 』
1908 (M41)
二曲一双 各167.0*187.0
『
供燈
』
1910 (M43)
二曲一双 各161.0*173.0 →
平家物語
『 鉄奬蜻蛉 』
1913 (T02)
六曲一双 各158.0*359.0
『
涅歯
』
1933 (S08)
159.5*76.5
『 麦ふるい 』
1937 (S12)
196.0*111.7
『 菊 』
1942 (S17)
64.0*73.3
北澤映月
□
『 赤い扇 』
1942 (S17)
『 花と舞妓 』
1961 (S36)
北野恒富
□
『
戯れ
』
1929 (S04)
136.3*86.5
『 関取 』
1942 (S17)
59.1*71.2
吉川霊華
□
『 藐姑射之処子 』
1918 (T07)
『 役小角 』
1921 (T10)頃
『 羽衣翔飜 』
1923 (T12)
『
離騒
』
1926 (T15)
郷倉千靱
□
『 牡丹 』
1942 (S17)
『 牡丹 』
1949 (S24)
『 茶韻 』
1960 (S35)
小杉未醒(放菴)
□
『 椿 』
1937 (S12)
『 青鸞 』
1938 (S13)
小林柯白
□
『 芍薬 』
1942 (S17)
小林古径
□
『
加賀鳶
』
1909 (M42)
85.7*115.4
『 極楽井 』
1912 (T01)
193.5*100.8
『 機織 』
1926 (T15)
137.0*171.5
『 茄子 』
1928 (S03)
128.5*42.1
『 双鳩 』
1937 (S12)
65.5*101.2
『 唐蜀黍 』
[とうもろこし]
1939 (S14)
二曲一双 各167.6*181.0
『 仏手柑 』
1939 (S14)
50.0*42.0
『 橋 』
1942 (S17)
57.5*72.0
『 紅梅 』
1943 (S18)
73.5*91.0
『 馬郎婦 』
1943 (S18)
72.0*89.5
『 栗 』
1944 (S19)
69.0*91.5
『 富士 』
1944 (S19)
74.0*90.0
近藤浩一路
□
『
鵜飼六題
』
深潭・飛汀・浴泉・黄昏・夜凉・残燋 1923 (T12)
『 犬山夜漁 』
1928 (S03)
44.3*53.2
『 雨余晩駅 』
1929 (S04)
44.5*53.5
『 水田 』
1932 (S07)
43.8*51.3
『 碧潭 』
1942 (S17)
65.0*77.5
『 銀閣寺 』
1957 (S32)
61.7*75.2
酒井三良
□
『 山里の春 』
1942 (S17)
下村観山
□
『 ダイオゼニス 』
1903 (M36)
121.6*50.3
『 木の間の秋 』
1907 (M40)
二曲一双 各169.5*170.0
『
大原御幸
』
1908 (M41)
巻 52.0*790.0 →
平家物語
『 唐茄子畑 』
1911 (M44)
六曲一双 各169.1*363.6
『 筍図 』
1930 (S05)
下村良之介
□
『 騒 』
1958 (S33)
4面 各36.5*182.0
『 飛翔への抵抗 』
(「27のパターン」の一部)
1963-64 (S38-39)
7面 181.5*538.3
真道黎明
□
『 豊御酒奉る 』
1942 (S17)
杉山寧
□
『 鮒 』
1942 (S17)
59.1*72.7
『 孔雀 』
1956 (S31)
183.5*152.5
『 穹 』
1964 (S39)
226.0*172.0
髙山辰雄
□
『 白翳 』
1959 (S34)
138.0*198.4
『 出山 』
1962 (S37)
218.0*106.0
『 穹 』
1964 (S39)
181.5*172.0
『 北国 』
1966 (S41)
234.5*138.0
『
いだく
』
1977 (S52)
194.5*181.0
竹内栖鳳
□
『 雨霽 』
1907 (M40)
六曲一双 各160.0*350.0
『 飼われたる猿と兎 』
1908 (M41)
二曲一双 各163.5*183.0
『 宿鴨宿鴉 』
1926 (T15)
92.0*116.0
『 海幸 』
1942 (S17)
63.7*73.9
土田麦僊
□
『 島の女 』
1912 (T01)
『 湯女 』
1918 (T07)
▲ 切手
『
舞妓林泉
』
1924 (T13)
▲ 切手
堂本印象
□
『 朝顔 』
1942 (S17)
63.5*72.3
『 執着 』
1963 (S38)
128.0*160.5
徳岡神泉
『 狂女 』
1919 (T08)頃
『 椿 』
1922 (T11)頃
『 蓮 』
1922 (T11)頃
『 芥子 』
1924 (T13)
『 蕭条 』
1928 (S03)
『 月明 』
1930 (S05)
『
菖蒲
』
1939 (S14)
『 緋鯉 』
1942 (S17)
『 芋図 』
1943 (S18)
『 赤松 』
1947 (S22)
『 鯉 』
1950 (S25)
『
赤松
』
1956 (S31)
『 刈田 』
1960 (S35)
『 仔鹿 』
1961 (S36)
『 富士山 』
1965 (S40)頃
『 薄 』
1966 (S41)
冨田溪仙
□
『 紙漉き 』
1928 (S03)
『 那智瀧 』
1935 (S10)
富取風堂
□
『 秋興 』
1942 (S17)
長野草風
□
『 荒鷲 』
1942 (S17)
中村岳陵
□
『
豊幡雲
』
1936 (S11)
六曲一隻 155.5*358.0
『 清香 』
1942 (S17)
61.1*73.0
『 少女 』
1948 (S23)
112.5*87.0
『
気球揚る
』
1950 (S25)
198.5*116.5
▲ 切手
『 孫 』
1951 (S26)
118.2*96.3
『 狭霧霽れゆく 』
1955 (S30)
157.5*106.0
『 那智神瀧 』
1967 (S42)
161.5*96.0
中村大三郎
□
『 三井寺 』
1939 (S14)
『 春雨 』
1942 (S17)
中村貞以
『 花 』
1942 (S17)
『 浄春 』
1947 (S22)
『 爽凉 』
1956 (S31)
『 香を聞く 』
1968 (S43)
橋本明治
□
『 春雪 』
1942 (S17)
『 赤い椅子 』
1951 (S26)
『 まり千代像 』
1954 (S29)
『 六世歌右衛門 』
1955 (S30)
『 石橋 』
1961 (S36)
『 女優 』
1967 (S42)
『 球 』
1976 (S51)
速水御舟
□
『 浅春 』
1918 (T07)
112.5*23.8
『 茶碗と果実 』
1921 (T10)
27.0*24.0
『 門(名主の家)』
1924 (T13)
33.2*31.3
『 ひよこ 』
1924 (T13)
32.0*41.5
『 暁に開く花 』
1934(S09)
43.2*62.2
東山魁夷
□
『 残照 』
1947 (S22)
『
道
』
1950 (S25)
『 秋風行画巻 』
1952 (S27)
『 たにま 』
1953 (S28)
『 晩照 』
1954 (S29)
『 山かげ 』
1957 (S32)
『 秋翳 』
1958 (S33)
『 木霊 』
1958 (S33)
『 暮潮 』
1959 (S34)
『 青響 』
1960 (S35)
『 黄耀 』
1961 (S36)
『 雪降る 』
1961 (S36)
『 映象 』
1962 (S37)
『 冬華 』
1964 (S39)
『 白夜光 』
1965 (S40)
『 月篁 』
1967 (S42)
『 白い朝 』
1980 (S55)
菱田春草
□
『 林和靖 』
1900-01 (M33-34)
49.0*34.4
『
賢首菩薩
』
1907 (M40)
185.7*99.5
『 秋木立 』
1909 (M42)
119.3*50.0
『 雀に鴉 』
1910 (M43)
六曲一双 各159.0*357.0
『 梅に雀 』
1910 (M43)
120.2*50.4
『
四季山水
』
1910 (M43)
画巻 40.2*946.6
平川敏夫
□
『 樹濤 』
1962 (S37)
177.0*296.5
『 樹炎 』
1964 (S39)
161.5*111.0
平福百穂
□
『 アイヌ 』
1909 (M42)
『
荒磯
』
1926 (T15)
▲ 切手
『 堅田の一休 』
1929 (S04)
『 富士山の図 』
不明
『 富士山の図 』
不明
福田平八郎
□
『 白梅 』
1942 (S17)
54.3*72.5
『
雨
』
1953 (S28)
108.7*86.5
筆谷等観
□
『 雲霧を排して 』
1942 (S17)
星野眞吾
□
『 失題・歯車 』
1952 (S27)
76.7*76.8
『 失題・Q(偶数3)』
1954 (S29)
92.3*83.0
『 今に見ておれ 』
1958 (S33)
92.0*92.0
『 厚紙による作品 P 』
1960 (S35)
93.0*91.8
『 麻紙による心象・合 』
1962 (S37)
91.3*123.0
『 白い作品・男 』
1968 (S43)
122.7*61.3
前田青邨
『 神代之巻 』
1924 (T13)
『 清正 』
1942 (S17)
『 激流 』
1944 (S19)
『 おぼこ 』
1944 (S19)
66.5*90.0
『 牡丹 』
1944 (S19)
『 猫 』
1944 (S19)
『 郷里の先覚 』
1947 (S22)
『 かちかち山 』
1947 (S22)
『 Y氏像 』
1951 (S26)
『 石棺 』
1962 (S37)
『 土牛君の像 』
1973 (S48)
松岡映丘
□
『 屋島の義経 』
1929 (S04)
188.0*99.5 →
平家物語
『 後鳥羽院と神崎の遊女達 』
1937 (S12)
60.3*75.0
三上誠
□
『 カランの火 』
1962 (S37)
『
日々の凍結の生理
』
1969 (S44)頃
村上華岳
□
『 日高河清姫図 』
1919 (T08)
142.5*55.7
『 松山雲煙 』
1925 (T14)
46.4*140.0
『 山 』
1929 (S04)頃
43.5*51.0
『 空山清高之図 』
1934 (S09)頃
34.5*55.5
『 海鳥暮景之図 』
1935 (S10)
26.7*61.4
『 秋谿図 』
1935 (S10)
134.4*31.2
『 椿 』
1938 (S13)
26.9*24.0
『 楊柳観音 』
不明
111.0*31.5
森田曠平
□
『 虫合せ 』
1966 (S41)
『 鐘巻 』
1981 (S56)
安田靫彦
□
『
日食
』
1925 (T14)
82.5*117.5
『 挿花 』
1932 (S07)
155.2*97.6
『
黄瀬川陣
』
1940/41 (S15/16)
六曲一双 各167.7*374.0 →
平家物語
『 益良男 』
1942 (S17)
66.0*72.7
『 豊太閣 』
1944 (S19)
79.6*91.1
『 保食神 』
[うけもちのかみ]
1944 (S19)
119.7*82.5
『 小楠公 』
1944 (S19)
75.5*87.5
『 大観先生像 』
1950 (S25)
91.5*71.5
『 鴻門会 』
1955 (S30)
78.0*132.5
『 伏見の茶亭 』
1956 (S31)
109.3*117.5
『 大観先生 』
1959 (S34)
104.3*78.3
山川秀峰
□
『
序の舞
』
1932 (S07)
181.5*127.0
▲ 切手
『 地唄舞「寿」』
1942 (S17)
山口華楊
□
『 耕牛 』
1934 (S09)
176.5*201.0
『 洋犬図 』
1937 (S12)
二曲一隻 160.5*260.0
『 鴨 』
1942 (S17)
63.3*72.4
『 飛火野 』
1965 (S40)
170.0*145.0
山口蓬春
『 秋影 』
1939 (S14)
『 残寒 』
1942 (S17)
『 濤 』
1948 (S23)
『
榻上の花
』
1949 (S24)
▲ 切手
『 秋 』
1961 (S36)
『 春 』
1962 (S37)
『 冬(枯山水)』
1963 (S38)
『 夏 』
1965 (S40)
山本丘人
□
『 到春 』
1942 (S17)
『 北濤 』
1955 (S30)
『 狭霧野 』
1970 (S45)
横山大観
□
『 観音 』
1912 (M45)
131.0*51.0 →
観音経
『 暮色 』
1922 (T11)
53.5*84.0
『
生々流転
』
1923 (T12)
一巻 55.3*4070.0
『 東山 』
1924 (T13)
68.5*101.0
『 雨後・月夜 』
1925 (T14)頃
『 鍾馗 』
1926 (T15)
141.0*51.2
『 春風万里乃濤 』
1942 (S17)
56.2*72.6
『 満ち来る朝潮 』
1943 (S18)
44.0*57.0
『 南溟の夜 』
1944 (S19)
81.5*90.0
『 耀八紘 』
1944 (S19)
59.5*71.3
『 或る日の太平洋 』
1952 (S27)
135.0*68.5
横山操
□
『
塔
』
1957 (S32)
317.0*137.0
『
ウォール街
』
1962 (S37)
217.5*136.5
『 万里の長城 』
1966 (S41)
199.1*599.0
吉岡堅二
□
『 椅子による女 』
1931 (S06)
『 小憩 』
1933 (S08)
『 母子 』
1934 (S09)
『 馬 』
1939 (S14)
『 氷原 』
1940 (S15)
『 雉子 』
1942 (S17)
『 柿 』
1948 (S23)
『 湿原 』
1949 (S24)
『 楽苑 』
1950 (S25)
『 鳥碑 』
1970 (S45)
『 月明 』
1974 (S49)
吉田善彦
□
『 富士月明 』
1964 (S39)
『 カッパドキア二題 』
1971 (S46)
基本情報・美術展
所蔵 日本洋画
所蔵 西洋画
公式サイト
※ その他関連情報
所蔵品検索ページ
美術展ページ
X(ツイッター)
Facebook
YouTube
関連書籍(Amazon)
東京のホテル(Expedia)
東京の美術館
日本画 画家一覧
気になる美術展一覧
ホームへ戻る
※ 東京国立近代美術館 情報
所蔵品検索ページ
美術展ページ
X(ツイッター)
Facebook
YouTube
関連書籍(Amazon)
東京のホテル(Expedia)
Ad
※ 各地方の美術館一覧
東京
関東地方
中部地方
信越/北陸地方
近畿(関西)地方
北海道/東北地方
中国地方
九州/四国地方
アメリカ
フランス
イギリス/北欧
ドイツ/南欧
アジア/その他
美術館ツイッター/ FB
※ アーティスト一覧
日本画 画家一覧
日本洋画 画家一覧
西洋画 画家一覧
アクセス・ランキング
画家の誕生日一覧
美術の切手
気になる美術展一覧
※ 物語と絵画
古事記
平家物語
仮名手本忠臣蔵
好色五人女
長恨歌
蘭亭序
観世音菩薩普門品
信長公記
旧約聖書
※ 番外編
気になるデパート物産展
身に迫り来るかもしれない危険
▲