logo  気になるアート.com : 岡田三郎助

岡田三郎助
 絵画作品と所蔵美術館

おかだ さぶろうすけ 1869(M02). 1.12 - 1939(S14). 9.23

岡田三郎助あやめの衣
この絵の前に立って、うなじのあたりを観ていると、不思議なことに後ろを向いたモデルさんが、今にも「くるり」と回転して振り返りそうな錯覚を覚える。そんなバランスが計算され尽くされた作品なのだろう。
『 あやめの衣 』 1927 (S02)  80.5*53.2  ポーラ美術館

切手  書籍・画集を買う

 Title  Year  Museum  I
西洋婦人像
1898 (M31) 東京藝術大学大学美術館
セーヌ河上流の景
1899 (M32) 東京藝術大学大学美術館
イタリアの少女
1901 (M34) 大原美術館
薔薇の少女
1901 (M34) アーティゾン美術館
臥裸婦
1901 (M34) アーティゾン美術館
舞子
1903 (M36) 講談社野間記念館
芍薬
1906 (M39) 東京藝術大学大学美術館
婦人像    岡田三郎助:婦人像
1907 (M40) アーティゾン美術館
傾く日影(雑草)
1908 (M41) 東京国立博物館
道成寺
1908 (M41) 歌舞伎座
1908 (M41) 兵庫県立美術館
少女像
1908 (M41)頃 ポーラ美術館
五葉蔦
1909 (M42) 泉屋博古館東京
婦人像
1909 (M42) 福岡県立美術館
くもり
1910 (M43) 講談社野間記念館
雪景
1913 (T02) アーティゾン美術館
黒き帯
1915 (T04) 島根県立石見美術館
墓参
1915 (T04) 福岡市美術館
髪梳く女
1915 (T04) アーティゾン美術館
水浴の前
1916 (T05) アーティゾン美術館
富士山
1918 (T07) アーティゾン美術館
京都郊外
1918 (T07) 大川美術館
コスチューム
1919 (T08) メナード美術館
支那絹の前
1920 (T09) 髙島屋史料館
舞妓
1920 (T09)頃 北野美術館
裸婦
1921 (T10) メナード美術館
緑陰婦人図
1921 (T10) 岩崎美術館
浴衣の少女
1923-24 (T12-13) メナード美術館
花嫁
1925 (T14) 講談社野間記念館
残雪
1925 (T14) 講談社野間記念館
摘草
1926 (T15) 講談社野間記念館
古き昔を偲びて   岡田三郎助:古き昔を偲びて
1926 (T15) 黒川古文化研究所
裸婦
1926 (S01) ひろしま美術館
あやめの衣  
1927 (S02) ポーラ美術館
羽衣
1928 (S03) 講談社野間記念館
風景
1929 (S04) 横浜美術館
麻の着物
1929 (S04) 豊橋市美術博物館
裸婦-水辺に立てる
1931 (S06) ポーラ美術館
裸婦立像
1932 (S07) メナード美術館
東京日本橋店
1933 (S08) 髙島屋史料館
満州記念
1933 (S08) 京都市京セラ美術館
千ヶ滝
1935 (S10) 長野県立美術館
水辺の裸婦
1935 (S10) ひろしま美術館
婦人半身像
1936 (S11) 東京国立近代美術館
大阪行幸諸藩軍艦御覧
1936 (S11) 聖徳記念絵画館
黄白の菊
不明 東京藝術大学大学美術館
裸婦胸像
不明 東京藝術大学大学美術館
ムードンの夕暮
不明 東京藝術大学大学美術館
不明 福岡市美術館

【 略歴 】
 1869 (M02): 1/12 佐賀 生まれ
 1896 (M29): 黒田清輝 らと共に白馬会創立
 1897 (M30): 第1回文部省留学生としてフランス留学し、ラファエル・コラン に師事
 1902 (M35): 東京美術学校教授就任
 1912 (M45): 藤島武二 と共に本郷洋画研究所設立
 1913 (T02): 久米桂一郎らと共に佐賀美術協会設立
 1919 (T08): 帝国芸術院会員
 1937 (S12): 第1回文化勲章受章
 1939 (S14): 9/23 逝去