ホーム   >   中部地方の美術館   >   メナード美術館(日本洋画)
logo

気になるアート.com 日本の美術館 所蔵作品

メナード美術館 日本洋画 所蔵一覧

メナード美術館所蔵の日本洋画(油絵)作品リスト(一部)です。アーティスト名(50音順)が画家別作品一覧ページへのリンクになっています。作品別に制作年・サイズなどの情報を掲載しております。
  日本洋画 所蔵一覧   Menard Art Museum
  • 『 馬 』 1934 (S09)
  • 『 布良藻屑拾 』 1904 (M37)
  • 『 裸婦 』 1977 (S52)   41.0*32.0
  • 『 夕潮 』 1983 (S58)   24.5*41.0
  • 『 裸婦鏡 』 1929-30 (S04-5)
    『 桜島の朝 』 1935 (S10)
    『 熱海 』 1935 (S10)
    『 天壇 』 1939 (S14)頃
    『 薔薇図(黒バラ)』 1940 (S15)
    『 玉鈴と三鈴(姑娘姉妹)』 1942 (S17)
    『 姑娘併座図 』 1942 (S17)
    『 富士三津浜 』 1949 (S24)
    『 浅間山 』 1950 (S25)
  • 『 森の館 』 1973 (S48)
    『 城 』 1976 (S51)
  • 『 コスチューム 』 1919 (T08)
    『 裸婦 』 1921 (T10)
    『 浴衣の少女 』 1923-24 (T12-13)
    『 裸婦立像 』 1932 (S07)
  • 『 道と電信柱 』 1914 (T03)
    『 林檎を持てる麗子 』 1919 (T08)
    『 信行之像 』 1921 (T10)
    『 麗子微笑之立像 』 1921 (T10)
    『 麗子座像 』 1921 (T10)
    『 諸果含秋 』 1922 (T11)
    『 秋餐賞色 』 1929 (S04)
  • 『 ピンクスリップの女 』 1932 (S07)
    『 女は廃墟を歩く 』 1946 (S21)
    『 道化(舞踏会へ)』 1950 (S25)
  • 『 笛吹く児 』 1950 (S25)   41.0*31.8
    『 小菊 』 1956 (S31)   45.6*38.0
    『 青柿 』 1957 (S32)   24.2*33.0
    『 群鶏 』 1959 (S34)   23.7*33.0
    『 蔵王 』 1960 (S35)   45.0*53.0
    『 水口 』 1960 (S35)   33.0*24.0
    『 ざくろ 』 1960 (S35)   24.0*33.3
    『 班猫 』 1962 (S37)   31.5*40.8
    『 向月 』 1963 (S38)   24.1*33.3
    『 地蜘蛛 』 1963 (S38)   24.2*33.2
    『 千日草 』 1963 (S38)   33.2*23.9
    『 扶桑 』 1964 (S39)   41.0*32.0
    『 為朝百合 』 1970 (S45)   24.0*33.2
  • 『 競馬場にて 』 1969 (S44)
    『 白い首飾りの女 』 1972 (S47)
    『 ヴァイオリンと三つの西洋人形 』 1974 (S49)
    『 室内B 』 1975 (S50)
  • 『 裸女 』 1925 (T14)
    『 臥せる裸女 』 1927 (S02)
    『 裸婦 』 1929 (S04)
    『 人形の顔 』 1930 (S05)
    『 立てる裸婦 』 1930 (S05)
    『 卓上の蔬菜 』 1930 (S05)
  • 『 初空 』 1971 (S46)頃
    『 春雪 』 1974 (S49)
  • 『 渓流 』 1937 (S12)
  • 『 静物=パリ・ソアル 』 1925 (T14)頃
    『 パリの裏通り 』 1927 (S02)
    『 街角の広告 』 1927 (S02)
  • 『 林間馬 』 1938 (S13)
    『 能面と謡本 』 1947 (S22)
    『 能面 』 1949 (S24)
    『 櫨の月 』 1967 (S42)
  • 『 新緑 』 1945 (S20)
    『 池の畔の鳥 』 1950-55 (S25-30)頃
  • 『 裸婦 』 1929 (S04)頃
    『 ノートルダム 』 1933 (S08)
    『 ノートルダム 』 1960-70 (S35-45)頃
  • 『 婦人像 』 1913 (T02)頃   80.4*116.7
    『 少女像 』 1913 (T02)頃   44.5*37.5
    『 少女習作 』 1914 (T03)頃   45.5*38.0
    『 老母像習作 』 1924 (T13)   22.7*15.6
  • 『 少女 』 1936 (S11)   33.0*24.0
    『 大島の海 』 1937 (S12)   37.6*45.5
  • 『 富士 』 1965-67 (S40-42)頃
  • 『 西洋婦人像 』 1906-7 (M39-40)   38.2*36.1
    『 暁の海 』 1931-32 (S06-7)頃   
    『 台湾の女 』 1935-36 (S10-11)頃   41.0*31.5
    『 耕到天 』 1938 (S13)   68.5*85.0
  • 藤田嗣治
    Foujita Tsugouharu
    『 花を持つ少女 』 1952 (S27)  65.0*54.0
      Girls holding flowers
  • 『 塔のある風景 』 1947 (S22)頃
  • 『 北大風景 』 1932 (S07)
    『 白馬と道化 』 1932 (S07)
  • 『 人形 』  1971 (S46)頃
  • 『 薔薇 』 1933 (S08)
    『 薔薇図 』 1934 (S09)
    『 焼岳 』 1941 (S16)
    『 果物図(柿と林檎)』 1943 (S18)
    『 水蜜桃 』 1948 (S23)
    『 卓上静物 』 1950 (S25)
    『 腰かける裸女 』 1952 (S27)
    『 楠の新芽 』 1952 (S27)
    『 蝦と果物 』 1952 (S27)
    『 甘鯛 』 1955 (S30)
  • 『 裸婦 』 1948 (S23)   71.0*89.6
    『 火の鳥 』 1953-54 (S28-29)   65.3*52.7
    『 ある空間の記 』 1957 (S32)   130.5*162.0
    『 鳥と娘と矢羽の譜 』 1960 (S35)   72.5*60.6
  • 『 一つ目(赤)』 1959 (S34)   90.7*90.7
  • 『 窓に来る鳥 』 1973 (S48)


メナード美術館の各種情報・地図