気になるアート.com : 山口華楊
Title | Year | Museum | I |
---|---|---|---|
葉ざくら
| 1921 (T10) | SOMPO美術館 | □ |
山羊
| 1924 (T13) | 滋賀県立美術館 | ■ |
畑
| 1925 (T14) | 福島県立美術館 | ■ |
春夏秋冬
| 1930 (S05) | 講談社野間記念館 | |
素秋
| 1932 (S07) | 佐久市立近代美術館 | |
耕牛
| 1934 (S09) | 東京国立近代美術館 | ■ |
洋犬図
| 1937 (S12) | 東京国立近代美術館 | ■ |
藤
| 1939 (S14) | 北野美術館 | |
深秋
| 1940 (S15)頃 | 姫路市立美術館 | |
草
| 1941 (S16) | 京都市京セラ美術館 | |
鴨
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ■ |
制空
| 1944 (S19) | 名都美術館 | |
風
| 1944 (S19) | 大阪市立美術館 | |
白い馬
| 1952 (S27) | 日本藝術院会館 | ■ |
1955 (S30) | 日本藝術院会館 | ■ | |
猿
| 1959 (S34) | SOMPO美術館 | |
白鷺
| 1961 (S36) | 京都府立総合資料館 | |
樹
| 1963 (S38) | 京都市立芸大芸術資料館 | |
猛
| 1964 (S39) | 東京都現代美術館 | ■ |
双鶴(なべつる)
| 1964 (S39)頃 | 大川美術館 | |
飛火野
| 1965 (S40) | 東京国立近代美術館 | ■ |
霽
| 1968 (S43) | 京都市京セラ美術館 | |
林檎
| 1968 (S43)頃 | 上原美術館 | |
なす
| 1969 (S44)頃 | 大川美術館 | |
なす花
| 1969 (S44) | 北澤美術館 | |
鹿苑
| 1969 (S44) | 名都美術館 | |
紅蜀葵
| 1970 (S45) | 北澤美術館 | |
牡丹
| 1970 (S45) | 北澤美術館 | |
叢原
| 1971 (S46) | 名都美術館 | ■ |
深秋
| 1972 (S47) | 足立美術館 | ◆ |
青蓮院の老木
| 1973 (S48) | 京都府立総合資料館 | |
生
| 1973 (S48) | 山種美術館 | ◆ |
白露
| 1974 (S49) | 京都国立近代美術館 | ■ |
芍薬
| 1976 (S51) | 山種美術館 | |
木精
| 1976 (S51) | 山種美術館 | |
仔鹿
| 1976 (S51) | 名都美術館 | |
霽雪
| 1977 (S52) | 山種美術館 | |
秋晴
| 1977 (S52) | 北澤美術館 | |
薊
| 1977 (S52) | 北澤美術館 | |
紅白牡丹
| 1977 (S52) | 北澤美術館 | |
鶏頭の庭
| 1977 (S52) | 京都市京セラ美術館 | |
春雪
| 1978 (S53) | 高崎市タワー美術館 | |
笹百合
| 1978 (S53) | 北澤美術館 | |
青柿
| 1978 (S53) | 北澤美術館 | |
生(仔馬)
| 1978 (S53) | 名都美術館 | |
幻化
| 1979 (S54) | SOMPO美術館 | |
玄花
| 1979 (S54) | 髙島屋史料館 | |
猿
| 1980 (S55) | 佐久市立近代美術館 | |
原生
| 1981 (S56) | 名都美術館 | |
立夏
| 1982 (S57) | ウッドワン美術館 | |
白狐
| 1983 (S58) | 北澤美術館 | |
水仙
| 不明 | 五島美術館 | |
牡丹
| 不明 | 古川美術館 | |
浅春
| 不明 | 古川美術館 |
描くものと描かれるもの同じ生きもの同士である。こちらと対象の気持ちがピタッと一致して、霊感のようなものを感じたとき、ひとつの絵になる要素ができる。