logo  気になるアート.com : 宇田荻邨

宇田荻邨
 絵画作品と所蔵美術館

うだ てきそん 1896 (M29). 6.30 - 1980 (S55). 1.28

宇田荻邨
京都にて四条派の作風を基礎にし、大和絵や琳派を研究して伝統に固執した日本画を追求した。 大正期から長く活動し、後進の育成も行った。
「宇田荻邨 展」パンフ 2022.4.23 -6.19 開催 at 三重県立美術館
  作品は『 飛香舎(藤壺)』1965 (S40) 松阪市

書籍・画集を買う

 Title  Year  Museum  I
太夫
1920 (T09) 京都市京セラ美術館
1921 (T10) 京都市京セラ美術館
淀の水車
1926 (T15) 大倉集古館
紙屋川図
1920-26 (T後期)
東京都現代美術館
渓間
1927 (S02) 皇居三の丸尚蔵館
鷹ヶ峰
1933 (S08) 新潟県立近代美術館
1935 (S10) 京都市京セラ美術館
新秋
1940 (S15) 東京都現代美術館
林泉図
1941 (S16) 京都国立近代美術館
1942 (S17) 東京国立近代美術館
1943 (S18) 大阪市立美術館
淀の水車
1944 (S19)頃 古川美術館
御塩殿
1944 (S19) 京都市京セラ美術館
夕涼
1956 (S31) 京都国立近代美術館
清水寺
1957 (S32) 京都市京セラ美術館
桂離宮笑意軒
1964 (S39) 東京国立近代美術館
杜鵑
1966 (S41) 日本藝術院会館
水神貴船奥宮
1969 (S44) 京都国立近代美術館
桃鳩
不明 松岡美術館
山水図
不明 古川美術館

【 略歴 】
 1896 (M29): 6/30 三重 生まれ
 1913 (T02): 四条派の 菊池芳文 に師事
 1914 (T03): 京都市立絵画専門学校 別科 入学
       : 甲斐庄楠音・岡本神草らと研究会「みつりつ会」に参加
 1918 (T07): 菊池契月 に師事
 1936 (S11): 京都市立絵画専門学校 教授
 1937 (S12):「京都美術倶楽部」結成し、理事
 1956 (S31): 画塾「白申社」創設し、主宰
 1961 (S36):「日本芸術院」会員
 1962 (S37):「日展」理事
 1980 (S55): 1/28 逝去