1. 29(日):
村内美術館
のページを更新しました。
コレクションの内容は大きく変わりましたが,落ち着いて一周できる,いい美術館ですね。
1. 26(木):
モディリアーニ(英語版)
のページを改訂しました。
彼の作品が,時々,高額落札されることがあるのは,決まって裸婦作品なんですよね。
1. 23(月):
遠山記念館
のページを更新しました。
日本旧家の屋敷ながら,エジプトの彫刻やアンデスの織物などもあって,博物館的なコレクションです。
1. 20(金):
ファイニンガー(英語版)
のページを改訂しました。
プリズムを通して観た風景のような作品。計算して描くの,大変でしょうね。
1. 15(日):
鹿児島市立美術館
のページを更新しました。
ココのホームページは柔らか系ですね。ハーブティー屋さんのメニュー的と言いますか。
1. 11(水):
ピカビア(英語版)
のページを改訂しました。日本での所蔵は少ないので,取り上げられることは,あまりないですね。
1. 9(月):
広島県立美術館
のページを更新しました。
所蔵品DBは掲載充実してますが,ちょっと,使いにくいところあります。
1. 6(金):
1. 3(火):
1. 1(日):
謹賀新年
今年も,ご利用いただきたますよう,よろしくお願いいたします。