logo  気になるアート.com : 里見勝蔵

里見勝蔵
 絵画作品と所蔵美術館

さとみ かつぞう 1895(M28). 6. 9 - 1981(S56). 5.13

里見勝蔵
ゴッホ の足跡を訪ねてオーヴェルに行ったら、偶然、ヴラマンク に声を掛けられて師事することに。そしてフォーヴィスムを吸収して日本にもたらした。世界でのフォーヴィスムは既に過ぎていたが、彼は「里見のフォーヴ様式」として、キュビスムも混ぜた強烈な色彩の裸婦像をメインに、長く描き続けた。
「里見勝蔵 展」図録 1995.11.18 - 1996. 1.15 開催 at 目黒区美術館
  作品は『 』 1931 (S06) 90.7*65.3 山口県立美術館

書籍・画集を買う

 Title  Year  Museum  I
自画像
1919 (T08) 東京藝術大学大学美術館
少年
1920-30 (T09-S05)
目黒区美術館
舞妓
1921 (T10) 京都市京セラ美術館
裸婦
1921 (T10)頃 神奈川県立近代美術館
渓谷の春
1924 (T13) 京都国立近代美術館
静物
1924 (T13)頃 京都国立近代美術館
オーヴェルの雪
1924 (T13頃) 横須賀美術館
雪景
1924-25 (T13-14) 大阪中之島美術館
ポントワーズの雪景
1925 (T14) 横浜美術館
1925 (T14) 京都市京セラ美術館
雪景
1925 (T14)頃 目黒区美術館
静物
1926 (T15) 東京国立近代美術館
室内(女)
1927 (S02) 東京国立近代美術館
石膏像のある静物
1927 (S02) 東京国立近代美術館
裸女
1927 (S02)頃 宇都宮美術館
娘の化粧
1928 (S03) 広島県立美術館
少女
1928 (S03) 北九州市立美術館
1928 (S03)頃 京都国立近代美術館
1930 (S05) 目黒区美術館
二女
1930 (S05) 板橋区立美術館
静物
1930 (S05) 静岡県立美術館
1930 (S05) 三重県立美術館
女(裸婦)
1930 (S05) 福岡市美術館
1930 (S05)頃 茨城県近代美術館
1931 (S06) 山口県立美術館
K婦人像
1931 (S06) 広島県立美術館
花のある静物
1931-32 (S06-07)
神奈川県立近代美術館
少女
1935 (S10) 青梅市立美術館
1936 (S11) 東京国立近代美術館
仏像
1936 (S11) 神奈川県立近代美術館
肖像(Y嬢)
1936 (S11)頃 大阪中之島美術館
1937 (S12) 京都国立近代美術館
裏磐梯
1938 (S13)頃 大阪中之島美術館
不動像
1944 (T19) 京都市京セラ美術館
イビサの岩山
1950 (S25) ふくやま美術館
ペール・リュノアの家
1958 (S33) 山梨県立美術館
曠野
1959 (S34) 京都国立近代美術館
老樹
1960 (S35) 東京国立近代美術館
イビサの田野
1960 (S35) 平塚市美術館
橄らん
1960-62 (S35-37)
京都市京セラ美術館
イビサの山野
1974 (S49) 東京国立近代美術館
女の顔
1974 (S49) 神奈川県立近代美術館
女の顔
1976 (S51) 京都国立近代美術館
1977 (S52) 東京国立近代美術館
1979 (S54) 大阪中之島美術館
パリ郊外
不明 大川美術館
風景
不明 府中市美術館
不明 神奈川県立近代美術館
あじさい
不明 京都市京セラ美術館
人物(顔)
不明 京都市京セラ美術館

【 略歴 】
 1895 (M28): 6/9 京都 生まれ
 1913 (T02): 関西美術院 入学。鹿子木孟郎の指導を受ける
 1914 (T03): 東京美術学校西洋画科 入学
 1921 (T10): フランス留学。ヴラマンク に師事
 1925 (T14): 帰国
 1926 (T15): 前田寛治・木下孝則佐伯祐三 らと共に「一九三〇年協会」設立
 1930 (S05): 児島善三郎林武三岸好太郎 らと共に「独立美術協会」創立
 1954 (T29):「国画会」会員。再渡仏
 1981 (S56): 5/13 逝去