気になるアート.com : 堂本印象
Title | Year | Museum | I |
---|---|---|---|
深草
| 1919 (T08) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
調鞠図
| 1921 (T10) | 永青文庫 | |
猫
| 1922 (T11) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
訶梨帝母
| 1922 (T11) | 京都国立近代美術館 | ■ |
江上の鵜舟
| 1923 (T12) | 京都国立近代美術館 | ■ |
瑞彩: 耕作
| 1924 (T13) | 皇居三の丸尚蔵館 | |
坂
| 1924 (T13) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
故父
| 1924 (T13) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
乳の願い
| 1924 (T13) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
母子
| 1929 (S04) | 松岡美術館 | |
1929 (S04) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ | |
恵蔵牧牛
| 1931 (S06) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
兎(三思図)
| 1931 (S06) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
清亮
| 1932 (S07) | 講談社野間記念館 | |
冬朝
| 1932 (S07) | 京都国立近代美術館 | ■ |
清泉
| 1932 (S07)頃 | 講談社野間記念館 | |
十二ヶ月図
| 1933 (S08) | 講談社野間記念館 | |
蒼龍
| 1933 (S08) | 東福寺本堂 | |
寧楽
| 1933 (S08)頃 | 古川美術館 | |
待講進講
| 1934 (S09) | 聖徳記念絵画館 | |
瓜・西瓜
| 1934 (S09) | 東寺(教王護国寺) | |
霊峰飛鶴
| 1935 (S10) | 皇居三の丸尚蔵館 | |
水郷欲雨
| 1935 (S10) | 京都市京セラ美術館 | |
柳に鷺
| 1935 (S10) | 信貴山成福院 | |
自画像
[油彩]
| 1935 (S10) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
柳樹と流水
| 1936 (S11) | 醍醐三宝院 | |
櫻花と杉樹
| 1936 (S11) | 醍醐三宝院 | |
観世音
| 1937 (S12) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
山晴煙雨後
| 1937 (S12)頃 | 富山県水墨美術館 | |
1938 (S13) | 皇居三の丸尚蔵館 | ||
女人出定
| 1938 (S13) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
1938 (S13) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ | |
山雨乍晴
| 1938 (S13)頃 | 西宮市大谷記念美術館 | |
朝顔
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ■ |
北条時宗
| 1943 (S18) | 泉屋博古館東京 | |
如意輪観音
| 1943 (S18) | 大阪市立美術館 | |
太子降誕
| 1947 (S22) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
婦女
| 1948 (S23) | 京都市京セラ美術館 | |
或る家族
| 1949 (S24) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
婦女と卓子
| 1950 (S25) | 歌舞伎座 | |
新聞
| 1950 (S25) | 京都国立近代美術館 | ■ |
ローマの街角
[油彩]
| 1952 (S27) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
エッフェル塔を見る
[油彩]
| 1952 (S27) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
コンコルド広場
[油彩]
| 1952 (S27) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
ダンフェールロシュローの占い師
[油彩]
| 1952 (S27) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
ヴェニス・グランカナルの渡し場
[油彩]
| 1952 (S27) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
カナル・サンマルタンの坂道
[油彩]
| 1952 (S27) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
パリの街角
| 1953 (S28) | 東京富士美術館 | |
メトロ
[油彩]
| 1953 (S28) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
疑惑
| 1954 (S29) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
運命の始まりと終り(受胎告知・刑架)
| 1954 (S29) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
生活
| 1955 (S30) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
意識
| 1956 (S31) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
無礙
| 1958 (S33) | 京都市京セラ美術館 | |
婦女喫茶
| 1958 (S33) | 智積院宸殿 | |
規範への抵抗
| 1960 (S35) | 京都国立近代美術館 | ■ |
霊峰
| 1960 (S35)頃 | 大川美術館 | |
風神
| 1961 (S36) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
交響
| 1961 (S36) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
栄光の聖母マリア(壁画)
| 1962 (S37) |
大阪カテドラル聖マリア大聖堂
| |
執着
| 1963 (S38) | 東京国立近代美術館 | ■ |
回帰
| 1963 (S38) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
燦く椿
| 1964 (S39)頃 | 上原美術館 | |
ロゴスの不滅
| 1968 (S43) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
遍界芳彩
| 1969 (S44) | 西芳寺(苔寺)西来堂 | |
秋日
| 1970 (S45) | 佐久市立近代美術館 | |
香雲満堂
| 1971 (S46) | 法然院望西閣 | |
静風自来
| 1971 (S46) | 法然院方丈 | |
粲光和風
| 1972 (S47) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
櫻杉木立屏風
| 1972 (S47) | 京都府立 堂本印象美術館 | |
善導大師
| 1975 (S50) | 京都府立 堂本印象美術館 | ◆ |
湖畔昶風
| 不明 | 五島美術館 | |
爽秋清韻
| 不明 | 五島美術館 | |
龍胆兎図
| 不明 | 静嘉堂文庫美術館 | |
壽松双鶴図
| 不明 | 静嘉堂文庫美術館 | |
陣中の月
| 不明 | 栃木県立美術館 | |
白梅
| 不明 | 伊東近代美術館 | |
漁樵問答
| 不明 | 駿府博物館 | |
藻刈舟
| 不明 | 駿府博物館 | |
ゆりのはな
| 不明 | 名都美術館 | |
新らしい水
| 不明 | 名都美術館 | |
松上喜雀
| 不明 | 佐久市立近代美術館 | |
富士山
| 不明 | 韓国国立中央博物館 |