気になるアート.com
:
東京富士美術館 日本画
ホーム
東京の美術館
美術展
東京富士美術館所蔵 日本画
基本情報・美術展
所蔵 日本洋画
所蔵 西洋画
公式サイト
上村松園
□
『 菊寿 』
1939 (S14)
66.8*72.2
『 美人観書 』
1941 (S16)頃
53.0*66.0
鏑木清方
『 竜宮の乙姫・三保の天人 』
1920 (T09)
双幅 各141.0*41.6
『 秋の色種 』
1928 (S03)
40.0*51.2
『
朗羅
』
1933 (S08)
42.5*96.0
『 春宵 』
1935 (S10)頃
55.5*71.7
『 四季美人図 』
1939 (S14)
各56.5*54.0
加山又造
『 雪山 』
1967 (S42)
41.0*53.0
川合玉堂
□
『 山家早春 』
1942 (S17)
『 朝雪(雪月花・雪)』
1952 (S27)
川端龍子
□
『 池心(雪月花・月)』
1952 (S27)
菊池契月
□
『 楠公父子図 』
1943 (S18)
双幅 各42.4*129.0
木村武山
□
『 和気清麻呂 』
不明
125.6*50.3
杉山寧
『 鶴 』
1964 (S39)頃
竹内栖鳳
□
『
獅子
』
1901-02 (M34-35)
六曲一双 各169.0*363.0
俵屋宗達
Tawaraya Sotatsu
□
『 松桜図屏風 』(伝)
不明
『 草花図下絵和漢朗詠集 漢詩 』(伝 宗達派)・光悦筆
不明
『 草花図下絵和漢朗詠集 和歌 』(伝 宗達派)・光悦筆
不明
堂本印象
『 パリの街角 』
1953 (S28)
45.0*51.0
冨田溪仙
□
『 蓬莱山図 』
1926 (S01)頃
中村岳陵
『 春興秋思 』
1926 (T15)
中村大三郎
□
『 涼意 』
不明
124.7*35.6
橋本雅邦
□
『 桜花紅葉山水 』
1893 (M26)頃
『 山水図 』
1898 (M31)頃
菱田春草
□
『 帰漁図 』
1901 (M34)
113.9*48.9
『 春秋の滝 』
1909 (M42)
双幅 各109.3*39.8
福田平八郎
『 春光 』
1942 (S17)頃
52.5*43.1
横山大観
□
『
春秋
』
1909 (M42)
六曲一双 各130.3*280.2
『 漁翁 』
1913 (T02)
145.7*71.1
『 旭日 』
1927 (S02)
『 旭日 』
1937 (S12)
『 白雲春恋 』
1939 (S14)
85.0*122.0
『 神嶽不二山 』
1940 (S15)
『 夜桜(雪月花・花)』
1952 (S27)
53.0*71.5
『 神洲第一峰 』
1953 (S28)
42.5*56.5
『 秋意 』
1955 (S30)
『 聳砂丘(砂丘に聳ゆ)』
1956 (S31)
基本情報・美術展
所蔵 日本洋画
所蔵 西洋画
公式サイト
※ その他関連情報
所蔵品検索ページ
美術展ページ
X(ツイッター)
Facebook
YouTube
関連書籍(Amazon)
東京のホテル(Expedia)
東京の美術館
日本画 画家一覧
気になる美術展一覧
ホームへ戻る
※ 東京富士美術館 情報
所蔵品検索ページ
美術展ページ
X(ツイッター)
Facebook
YouTube
関連書籍(Amazon)
東京のホテル(Expedia)
Ad
※ 各地方の美術館一覧
東京
関東地方
中部地方
信越/北陸地方
近畿(関西)地方
北海道/東北地方
中国地方
九州/四国地方
アメリカ
フランス
イギリス/北欧
ドイツ/南欧
アジア/その他
美術館ツイッター/ FB
※ アーティスト一覧
日本画 画家一覧
日本洋画 画家一覧
西洋画 画家一覧
アクセス・ランキング
画家の誕生日一覧
美術の切手
気になる美術展一覧
※ 物語と絵画
古事記
平家物語
仮名手本忠臣蔵
好色五人女
長恨歌
蘭亭序
観世音菩薩普門品
信長公記
旧約聖書
※ 番外編
気になるデパート物産展
身に迫り来るかもしれない危険
▲