ホーム   >   物語と絵画   > 観音経 その7  
logo

気になるアート.com 「物語と絵画シリーズ」

「 観世音菩薩普門品 」 と絵画: その7


その6 その8

訳文:
 天大将軍として悟りを開くべき者には
  すなわち、天大将軍の姿を現して、その者のために法を説き、
 毘沙門
(ヴァイシュラヴィナ)
として悟りを開くべき者には
  すなわち、毘沙門の姿を現して、その者のために法を説きます。
 小王として悟りを開くべき者には
  すなわち、小王の姿を現して、その者のために法を説き、
 長者
(グリハ=パティ)
として悟りを開くべき者には
  すなわち、長者の姿を現して、その者のために法を説き、
 居士として悟りを開くべき者には
  すなわち、居士の姿を現して、その者のために法を説き、
 宰官として悟りを開くべき者には
  すなわち、宰官の姿を現して、その者のために法を説き、
 婆羅門
(ブラーフマナ)
として悟りを開くべき者には
  すなわち、婆羅門の姿を現して、その者のために法を説きます。
比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷として悟りを開くべき者には
すなわち、比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷の姿を現して、その者のために法を説き、
 長者・居士・宰官・婆羅門の婦女として悟りを開くべき者には
  すなわち、それぞれの婦女の姿を現して、その者のために法を説き、
 童男童女として悟りを開くべき者には
  すなわち、童男童女の姿を現して、その者のために法を説きます。


狩野山雪:観音天大将軍身図
狩野山雪『 観音天大将軍身図 』 1647(正保04)  京都 東福寺

読み下し文:
 天大将軍の身を以って得度すべき者、即ち 天大将軍の身を現して、為に法を説く。
 毘沙門の身を以って得度すべき者、即ち 毘沙門の身を現して、為に法を説く。
 小王の身を以って得度すべき者、即ち 小王の身を現して、為に法を説く。
 長者の身を以って得度すべき者、即ち 長者の身を現して、為に法を説く。
 居士
(こじ)
の身を以って得度すべき者、即ち 居士の身を現して、為に法を説く。
 宰官の身を以って得度すべき者、即ち 宰官の身を現して、為に法を説く。
 婆羅門の身を以って得度すべき者、即ち 婆羅門の身を現して、為に法を説く。
比丘
(びく)
・比丘尼・優婆塞
(うばそく)
・優婆夷
(うばい)
の身を以って得度すべき者、即ち 比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷の身を現して、為に法を説く。
長者・居士・宰官・婆羅門の婦女の身を以って得度の者、即ち婦女の身を現して、為に法を説く。
 童男童女の身を以って得度すべき者、即ち 童男童女の身を現して、為に法を説く。

白文:
 応以 天大将軍身 得度者 即現 天大将軍身 而為説法
 応以 毘沙門身 得度者 即現 毘沙門身 而為説法
 応以 小王身 得度者 即現 小王身 而為説法
 応以 長者身 得度者 即現 長者身 而為説法
 応以 居士身 得度者 即現 居士身 而為説法
 応以 宰官身 得度者 即現 宰官身 而為説法
 応以 婆羅門身 得度者 即現 婆羅門身 而為説法
 応以 比丘 比丘尼 優婆塞 優婆夷身 得度者 即現 比丘 比丘尼 優婆塞 優婆夷身 而為説法
 応以 長者 居士 宰官 婆羅門 婦女身 得度者 即現 婦女身 而為説法
 応以 童男童女身 得度者 即現 童男童女身 而為説法

English:
For those who should be enlightened as Heavenly Generals,
   he takes on the form of Heavenly Generals and preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as Vaisravinas,
   he takes on the form of Vaisravinas and preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as Minor kings,
   he takes on the form of Minor kings and preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as Chief griha-patis,
   he takes on the form of Chief griha-patis and preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as Griha-patis,
   he takes on the form of Griha-patis and preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as Viziers,
   he takes on the form of Viziers and preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as Brahmanas,
   he takes on the form of Brahmanas and preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as Bhikkhus, Bhikkhunis,
   Yupa-bodhisattvas, and Yupa-i, he preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as women of Chief griha-patis,
Griha-patis, Viziers, Brahmanas,
   he takes on the women form of them and preaches the Dharma for them.
For those who should be enlightened as boys or girls,
   he takes on the form of boys or girls and preaches the Dharma for them.