気になるアート.com : 山口蓬春
Title | Year | Museum | I |
---|---|---|---|
燈籠大臣
→ 平家物語
|
1919-20 (T08-09)
| 山口蓬春記念館 | □ |
御堂供養
| 1920 (T09) | 神奈川県立近代美術館 | |
晩秋(深草):
「洛南之巻六題」の内
| 1923 (T12) | 東京藝術大学大学美術館 | ■ |
雨霽(伏見):
「洛南之巻六題」の内
| 1923 (T12) | 東京藝術大学大学美術館 | ■ |
薄暮
| 1923 (T12) | 東京藝術大学大学美術館 | ■ |
瓶花
|
1923-24 (T12-13)
| 山口蓬春記念館 | □ |
太平楽
|
1923-24 (T12-13)
| 山口蓬春記念館 | □ |
観自在
→ ◎ 観音経
|
1923-24 (T12-13)
| 山口蓬春記念館 | □ |
秋二題
| 1924 (T13) | 常楽寺美術館 | ◇ |
比良暮雪
| 1924 (T13) | 神奈川県立近代美術館 | |
山(扇面)
|
1924-25 (T13-14)
| 山口蓬春記念館 | □ |
三熊野の那智の御山
→ 平家物語
| 1926 (T15) | 皇居三の丸尚蔵館 | |
いでゆ:「草枕絵巻」より
| 1926 (T15) | 奈良国立博物館 | |
浄境閑寂
| 1926 (T15) | 北海道立近代美術館 | ■ |
浄雪
| 1926 (S01) | 山口蓬春記念館 | □ |
春夏秋冬
| 1927 (S02) | 講談社野間記念館 | |
残照
| 1928 (S03) | 北海道立近代美術館 | |
現代風俗絵巻: ゴルフ
| 1928 (S03) | 皇居三の丸尚蔵館 | |
士女遊楽図
|
1928-29 (S03-04)
| 山口蓬春記念館 | □ |
飛潭
|
1928-29 (S03-04)
| 山口蓬春記念館 | □ |
春秋遊宴
| 1929 (S04) | 二階堂美術館 | |
首夏
|
1929-30 (S04-05)
| 山口蓬春記念館 | □ |
調馬
| 1930 (S05) | 山口蓬春記念館 | □ |
流れに青葉
| 1930 (S05) | 神奈川県立近代美術館 | |
春野
| 1931 (S06) | 山口蓬春記念館 | □ |
市場
| 1932 (S07) | 東京藝術大学大学美術館 | ■ |
四季花鳥
| 1932 (S07) | 講談社野間記念館 | |
暖冬
| 1933 (S08) | 北海道立近代美術館 | ■ |
立葵
| 1933 (S08)頃 | 山口蓬春記念館 | □ |
晩秋:「東叡帖」より
| 1933 (S08)頃 | 松岡美術館 | |
岩倉大使欧米派遣
| 1934 (S09) | 聖徳記念絵画館 | □ |
春野
| 1935 (S10) | 北海道立近代美術館 | ■ |
竹林の図
| 1935 (S10) | たけはら美術館 | ◇ |
渓
| 1935 (S10)頃 | 山口蓬春記念館 | □ |
紅梅
| 1937 (S12)頃 | 山口蓬春記念館 | □ |
春汀
| 1937 (S12)頃 | 山口蓬春記念館 | □ |
秋影
| 1939 (S14) | 東京国立近代美術館 | |
鯉
| 1939 (S14) | 葉山町 | |
立夏
| 1940 (S15) | 神奈川県立近代美術館 | |
残寒
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ◇ |
瑞鶴
| 1943 (S18) | 北海道立函館美術館 | ◇ |
山湖
| 1947 (S22) | 松岡美術館 | ◇ |
濤
| 1948 (S23) | 東京国立近代美術館 | |
1949 (S24) | 東京国立近代美術館 | ||
果子
| 1949 (S24) | 山口蓬春記念館 | □ |
茄子
| 1949 (S24) | 山口蓬春記念館 | □ |
カーネーション
| 1949 (S24) | 古川美術館 | |
緑陰
| 1950 (S25) | 歌舞伎座 | |
計志
| 1950 (S25) | 山口蓬春記念館 | □ |
卓上
| 1952 (S27) | 山種美術館 | ◇ |
冬菜
| 1955 (S30) | 北海道立近代美術館 | ■ |
向日葵
| 1955 (S30) | 北海道立近代美術館 | ■ |
盤中濤
| 1955 (S30) | 霊友会妙一記念館 | |
籠中春花
| 1956 (S31) | 北海道立近代美術館 | ■ |
静物(遼三彩鉢と果物)
| 1956 (S31) | 山口蓬春記念館 | □ |
枇杷
| 1956 (S31) | 山口蓬春記念館 | □ |
芍薬
| 1957 (S32) | 山種美術館 | |
夏果図(オランダ皿の静物)
| 1957 (S32) | 松岡美術館 | |
百合
| 1957 (S32) | 山口蓬春記念館 | □ |
白梅
| 1957 (S32) | 水野美術館 | □ |
紫陽花
| 1957 (S32) | 北海道立近代美術館 | ■ |
染付皿
| 1958 (S33) | 北澤美術館 | |
留園駘春
| 1958 (S33) | 水野美術館 | □ |
瓶花
| 1958 (S33) | 西宮市大谷記念美術館 | |
紫陽花
| 1959 (S34) | 山口蓬春記念館 | □ |
宴
| 1960 (S35) | 神奈川県立近代美術館 | ◇ |
秋香
| 1960 (S35) | 北澤美術館 | |
秋
| 1961 (S36) | 東京国立近代美術館 | ◇ |
静物
| 1961 (S36) | 山口蓬春記念館 | □ |
漏るゝ陽
| 1961 (S36) | 山口蓬春記念館 | □ |
春
| 1962 (S37) | 東京国立近代美術館 | ◇ |
新冬
| 1962 (S37) | 山口蓬春記念館 | □ |
花菖蒲
| 1962 (S37) | 山口蓬春記念館 | □ |
夏蔭
| 1962 (S37) | 水野美術館 | □ |
瓶花
| 1962 (S37) | 北澤美術館 | |
ばら
| 1962 (S37) | 北澤美術館 | |
冬(枯山水)
| 1963 (S38) | 東京国立近代美術館 | ◇ |
夏
| 1965 (S40) | 東京国立近代美術館 | ◇ |
魚藻花洗
| 1965 (S40) | 高崎市タワー美術館 | |
梅雨晴
| 1966 (S41) | 山種美術館 | |
菊花
| 1966 (S41) | 明治神宮 | ◆ |
瓶花
| 1966 (S41) | 山口蓬春記念館 | □ |
桃
| 1966 (S41)頃 | 上原美術館 | |
楓
(皇居新宮殿杉戸絵4分の1下絵)
| 1967 (S42) | 山種美術館 | ◇ |
月明
| 1967 (S42) | ウッドワン美術館 | |
首夏
| 1967 (S42) | 日本芸術文化振興会 | |
陽に展く
| 1968 (S43) | 霊波之光教会 | ◇ |
瓶花
| 1970 (S45) | 北澤美術館 | |
桃
| 不明 | 福島県立美術館 | |
紅梅
| 不明 | 五島美術館 | |
木瓜
| 不明 | 五島美術館 | |
爽秋
| 不明 | 北野美術館 | |
緑芝
| 不明 | 伊東近代美術館 | |
菊
| 不明 | 伊東近代美術館 | |
帰牧
| 不明 | 佐久市立近代美術館 | |
川蝉
| 不明 | 福岡市美術館 | ■ |
茄子図
| 不明 | 鹿児島市立美術館 | ■ |
構図の為に殊更に鳥を配置するようなことはせず、たとえ鳥が無くても、自然感の出るものは、強いて鳥を配する必要はない。