気になるアート.com : 川合玉堂
Title | Year | Museum | I |
---|---|---|---|
鵜飼
| 1895 (M28) | 山種美術館 | |
家鴨
| 1897 (M30) | 東京国立博物館 | |
小松内府図
→ 平家物語
| 1899 (M32) | 東京国立近代美術館 | ■ |
月下鳴鹿
| 1901 (M34) | 水野美術館 | □ |
焚火
| 1903 (M36) | 五島美術館 | |
野馬群
| 1903 (M36) | 名都美術館 | |
夫婦鹿
| 1906 (M39) | 名都美術館 | |
二日月
| 1907 (M40) | 東京国立近代美術館 | ■ |
溪村春麓
| 1907 (M40) | 広島県立美術館 | |
渓村秋晴
| 1908 (M41) | 講談社野間記念館 | |
高嶺の雲
| 1909 (M42) | 大倉集古館 | |
松鷹図
| 1910 (M43) | 五島美術館 | |
山村春麗
| 1911 (M44) | 水野美術館 | □ |
松山懸瀑図
| 1912 (M45) | 五島美術館 | |
松上双鶴図
| 1912 (M45) | メナード美術館 | |
湖畔連雨図
| 1912 (M45) | 富山県水墨美術館 | |
寒庭鳴禽
| 1912-26 (T01-T15) | 講談社野間記念館 | |
雑木山
| 1913 (T02) | 東京藝術大学大学美術館 | ■ |
月下擣衣
| 1913 (T02)頃 | 東京国立博物館 | |
山村春色
| 1913 (T02)頃 | 埼玉県立近代美術館 | ■ |
漁村早春、秋渓帰駄
| 1913 (T02)頃 | 茨城県近代美術館 | ■ |
行く春
| 1916 (T05) | 東京国立近代美術館 | ■ |
紅白遊鶴図
| 1916 (T05) | 名都美術館 | |
幽瀑
| 1916 (T05)頃 | 西宮市大谷記念美術館 | ■ |
暮るる山家
| 1918 (T07) | 大倉集古館 | |
春苑
| 1919 (T08) | 新潟県立近代美術館 | |
春秋山水
| 1918 (T07)頃 | 水野美術館 | □ |
磯千鳥図
| 1919 (T08)頃 | 松岡美術館 | |
渓山月夜
| 1921 (T10) | 講談社野間記念館 | |
雨後
| 1924 (T13) | 皇居三の丸尚蔵館 | ■ |
瑞彩 時津風
| 1924 (T13) | 皇居三の丸尚蔵館 | |
夏山懸瀑
| 1924 (T13) | 講談社野間記念館 | |
渓村雪霽図
| 1925 (T14)頃 | 富山県水墨美術館 | |
十二ヶ月図
| 1926 (T15) | 講談社野間記念館 | |
鵜飼
| 1926 (T15)頃 | 講談社野間記念館 | |
芦間之舟
| 1928 (S03) | 講談社野間記念館 | |
湖畔晩帰
| 1928 (S03) | 愛知県美術館 | ■ |
老松蒼鷹
| 1928 (S03) | 岐阜県美術館 | ■ |
稲田の鶴
| 1928 (S03) | 北野美術館 | |
秋山懸瀑
| 1929 (S04) | 大倉集古館 | |
奔潭
| 1929 (S04) | 大倉集古館 | |
鵜飼
| 1931 (S06) | 東京藝術大学大学美術館 | ■ |
山村春酣図
| 1932 (S07) | 水野美術館 | □ |
暮雪
| 1933 (S08)頃 | 水野美術館 | □ |
蘆雁
| 1933 (S08)頃 | 富山県水墨美術館 | |
宿雪
| 1934 (S09) | 日本藝術院会館 | ■ |
1934 (S09) | 山種美術館 | ||
春峡
| 1935 (S10)頃 | 松岡美術館 | |
芦雁
| 1935 (S10) | 水野美術館 | □ |
峻峯雨後
| 1935 (S10) | 西宮市大谷記念美術館 | ■ |
漁村夕照
| 1935 (S10)頃 | 上原美術館 | ■ |
田子浦
| 1935 (S10)頃 | 古川美術館 | |
炭焚く夕山
| 1935-44 (S10代) | 松岡美術館 | |
踏車
| 1937 (S12) | 高崎市タワー美術館 | |
夏山雨後
| 1937 (S12) | 水野美術館 | □ |
朝もや
| 1938 (S13) | 東京国立近代美術館 | ■ |
深山春遅
| 1938 (S13) | 韓国国立中央博物館 | |
奔泉紅葉
| 1938 (S13)頃 | 駿府博物館 | |
秋郊帰雁
| 1939 (S14)頃 | アーティゾン美術館 | ■ |
彩雨
| 1940 (S15) | 東京国立近代美術館 | ■ |
春溪遊猿
| 1940 (S15)頃 | 山種美術館 | |
秋嶺白雲
| 1940 (S15)頃 | 名古屋市美術館 | ■ |
春峡萬弦
| 1941 (S16)頃 | 古川美術館 | |
祝捷日
| 1942 (S17) | 東京国立近代美術館 | ■ |
松上双鶴
| 1942 (S17) | 山種美術館 | |
山家早春
| 1942 (S17) | 東京富士美術館 | ■ |
驟雨
| 1942 (S17) | 古川美術館 | |
渓村春雨
| 1942 (S17) | 水野美術館 | □ |
瀧壷
| 1942 (S17)頃 | 松岡美術館 | |
清流雪景(清流釣魚・雪山蒼崖)
| 1942 (S17)頃 | 名都美術館 | |
山雨一過
| 1943 (S18) | 山種美術館 | |
高原晩秋
| 1943 (S18)頃 | 水野美術館 | □ |
山村早春
| 1943 (S18)頃 | 西宮市大谷記念美術館 | ■ |
溪村春信
| 1944 (S19) | 駿府博物館 | |
早乙女
| 1945 (S20) | 山種美術館 | ◆ |
田植図
| 1945-54 (S20代) | 静岡県立美術館 | ■ |
奔湍
| 1945 (S20)頃 | 西宮市大谷記念美術館 | ■ |
朝晴
| 1946 (S21) | 山種美術館 | |
秋 茅刈
| 1947 (S22)頃 | 大川美術館 | |
古驛雪後
| 1948 (S23) | 水野美術館 | □ |
高原深秋
| 1948 (S23)頃 | 西宮市大谷記念美術館 | ■ |
清湍釣魚
| 1949 (S24) | 水野美術館 | □ |
空山帰樵
| 1949 (S24)頃 | 駿府博物館 | |
梅咲く山家
| 1950 (S25)頃 | 大川美術館 | |
早春漁村
| 1951 (S26) | 歌舞伎座 | |
鵜飼
| 1951 (S26) | 水野美術館 | □ |
朝陽雙鶴
| 1951 (S26)頃 | 名都美術館 | |
潤底
| 1951 (S26)頃 | 名都美術館 | |
朝雪(雪月花・雪)
| 1952 (S27) | 東京富士美術館 | ■ |
高原早春
| 1953 (S28) | 青梅市立美術館 | |
秋立湖畔
| 1953 (S28) | ポーラ美術館 | |
溪村浅春
| 1953 (S28) | 駿府博物館 | |
乗鞍
| 1954 (S29) | 西宮市大谷記念美術館 | ■ |
松竹梅の内:竹(東風)
| 1955 (S30) | 山種美術館 | |
猿
|
1955-56 (S30-31)頃
| 山種美術館 | |
秋晴
|
1955-56 (S30-31)頃
| 西宮市大谷記念美術館 | ■ |
山家早春
| 1956 (S31) | 水野美術館 | □ |
白鷺
| 1956 (S31)頃 | 松岡美術館 | |
春峡図
| 1957 (S32) | 遠山記念館 | |
幽渓深秋
| 1955-57 | 松岡美術館 | |
滝
| 不明 | 東京藝術大学大学美術館 | ■ |
雨後図
| 不明 | 静嘉堂文庫美術館 | |
夏江驟雨図
| 不明 | 松岡美術館 | |
春峡
| 不明 | 五島美術館 | |
湖山暁雲
| 不明 | 五島美術館 | |
高嶺秋晴
| 不明 | 五島美術館 | |
秋湖帆影
| 不明 | 五島美術館 | |
高嶺新雪
| 不明 | 五島美術館 | |
新雪
| 不明 | 五島美術館 | |
花枇杷
| 不明 | 五島美術館 | |
雁壱羽
| 不明 | 五島美術館 | |
長閑
| 不明 | 青梅市立美術館 | |
観瀑白衣大士像
| 不明 | 青梅市立美術館 | |
山水図
| 不明 | 青梅市立美術館 | |
秋景山水
| 不明 | 栃木県立美術館 | |
紅葉之山
| 不明 | 大川美術館 | |
鵜飼
| 不明 | 掛川市二の丸美術館 | |
湖畔夕照・秋山渓聲
| 不明 | 古川美術館 | |
秋山雨雪
| 不明 | 名都美術館 | |
水聲鳥語
| 不明 | 名都美術館 | |
紅梅 白鶏
|
不明 (大正後期)
| 水野美術館 | □ |
残春遠瀑
| 不明 | 伊東近代美術館 | |
渓村早春
| 不明 | 佐久市立近代美術館 | |
溪山晩秋
| 不明 | 新潟県立近代美術館 | |
蓬莱銀色
| 不明 | 西宮市大谷記念美術館 | ■ |
漁村春晴
| 不明 | 福岡市美術館 | ■ |
薫風
| 不明 | 福岡市美術館 | ■ |
双鶴
| 不明 | 福岡市美術館 | ■ |
河畔
| 不明 | 岩崎美術館 |